長崎県のラージの試合は、たいがい平日に開催される。
今日は水曜日。
生活環境が大幅に変わり、平日に参加できるようになった。
そこで今日は、「九州オープン第2回長崎県ラージボール卓球大会」に参加したよ。
福岡県や佐賀県からそう多くはないけど、AクラスとBクラスに分かれて行われた。
あすなろチームに入り、準決勝では、すぐる会に辛勝。
決勝は、鹿児島県からの「ろっこうクラブ」上入佐さん夫妻と篠山さん、そして全九州チャンピオンの屋代さん。
女性たちが踏ん張って、見事に優勝!
久々のラージの試合を楽しめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ce/06b4f7dd0f8ed6426d14b51efc27221b.jpg)
ニッタクTシャツゲットでした。
4月からラージのルールが少し変わるらしい。
さあ、ラージにハマるよ〜
今日は水曜日。
生活環境が大幅に変わり、平日に参加できるようになった。
そこで今日は、「九州オープン第2回長崎県ラージボール卓球大会」に参加したよ。
福岡県や佐賀県からそう多くはないけど、AクラスとBクラスに分かれて行われた。
あすなろチームに入り、準決勝では、すぐる会に辛勝。
決勝は、鹿児島県からの「ろっこうクラブ」上入佐さん夫妻と篠山さん、そして全九州チャンピオンの屋代さん。
女性たちが踏ん張って、見事に優勝!
久々のラージの試合を楽しめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ce/06b4f7dd0f8ed6426d14b51efc27221b.jpg)
ニッタクTシャツゲットでした。
4月からラージのルールが少し変わるらしい。
さあ、ラージにハマるよ〜