さっきショートメールに
佐川急便から
「お客様宛にお荷物のお届けにあがりましたが不在の為持ち帰りました。下記よりご確認ください。」
という内容が送られてきた。
ん?玄関のピンポンは鳴らなかったよ。
不在通知票も入ってないよ?
不覚にもメールの下部に示されていたサイトを開いてしまった。
佐川急便のホームページだ。
再配達なんじゃらかんじゃら・・・これもクリックしてしまった。
アップルIDとパスワードを入力するように要求してきた。
ん?何で卓急便の配達とアップルが関係ある?
それ以上は触らずに閉じた。
気になって検索すると、出てくる出てくる。今年になって急増している、佐川急便のふりをした詐欺だ。
配達状況を知るためのアプリをダウンロードしてしまうと大変なことになるらしい。
皆さんも気をつけましょう!
佐川急便から
「お客様宛にお荷物のお届けにあがりましたが不在の為持ち帰りました。下記よりご確認ください。」
という内容が送られてきた。
ん?玄関のピンポンは鳴らなかったよ。
不在通知票も入ってないよ?
不覚にもメールの下部に示されていたサイトを開いてしまった。
佐川急便のホームページだ。
再配達なんじゃらかんじゃら・・・これもクリックしてしまった。
アップルIDとパスワードを入力するように要求してきた。
ん?何で卓急便の配達とアップルが関係ある?
それ以上は触らずに閉じた。
気になって検索すると、出てくる出てくる。今年になって急増している、佐川急便のふりをした詐欺だ。
配達状況を知るためのアプリをダウンロードしてしまうと大変なことになるらしい。
皆さんも気をつけましょう!