チームしましま

我が家のカフェ猫たち、その名もチームしましま

ドヤ顔きりちゃん

2016-12-27 14:58:36 | ちーむしましま

 

 

 ブログでもインスタグラムでもすっかりおなじみになった

「下敷きにされるちーのくん」 

 今回はきりちゃんの下敷きです。

 

あなたって見かけによらずやる時はやるタイプよね。

きりちゃんによるちーのくん下敷き率、結構高い気がするもの。

『それは単なるおかあさんの気のせいですにゃ~よ。

 

ほらほら、今だってよく見てごらんにゃさい。

 これは下敷きと判断するにはグレーゾーンですにゃ。

 

疑わしきは罰せず‼疑わしきは被告人の利益に‼って




言うじゃにゃ~い?』

 古い、古いぞきりちゃん。きりちゃんが生まれるずっと前のだぞ!

 

それは良いとしてね、

実は実はあなたの胸の下にはちーのくんのおしっぽと後ろあしが埋まっているのを

おかあさんはちゃんと知っているんだから。

 

ほらほら、降りた降りた。

 

『まったくうるさいおかあさんですにゃ~よ。

 みんにゃが主張している通りちーのくんだってもしも辛かったら嫌がりますにゃ。

それにゃのにこうやって爆睡しているってことは

 

ちーのくんもまんざらじゃにゃい、って事ですにゃん。 

 

 降りろ降りろとうるさく言われる筋合いはりつこには全くありませんにゃ~よ。

でもおかあさんがうるさいからおりますけれどにゃ~、

 ちーのくん、「どうしたんだろう?にゃんだかすーすーしますにゃん」って

目が覚めちゃいますにゃ~よ。

 

 あ~あ、ちーのくんが気持ちよくねんねしていたのに可哀想ですにゃ~。

 おかあさんのオニ、鬼、悪魔

 

ときりちゃんに言いたい放題いわれておりましたら

 

 

 

 

ほら、ちーのくん、移動するみたいよ

 やっぱり重たいなしんどいなって思いながら我慢していたんだよ。

さあ、ちーのくん、自由になってどこへでも逃げてお行きなさい

 

 

そしてちーのくんはくるりと…

 

くるりと身をひるがえし飛び立つ鳥のように去って行った…のではなく

 

 

 

逆向きに座った

 『おかあさん、にゃにかおっしゃる事はありますかにゃ?』

 

うん、

 

完敗だ

 得意満面なきりちゃん。

もう下敷きちーのくんの事なんて心配するものですか

 

 

今朝キッチンからリビングに行こうとしたらちーのくんが勢いよく駆け込んで来たんです。

ちーのくんはキッチンに入るとすごく変な所に立てこもって迷惑千万なので

侵入許すまじって捕まえようとしたら靴下がつるんと滑って

 

 

ワタクシ一瞬宙に浮きました。

 

 

ドシーんと右側から落ちたときに右手をついてから右腰を打ち…

こんな重たい体のおばちゃんなのですから骨折しても致し方ないのですけれど

大した痛みも無くどうも無事だったようです。

この年の瀬に大けがしなくて良かった

ちーのくんはと言いますと、キッチンには入ったのですが

空飛ぶおかあさんに相当驚いたらしく棚の上で固まっており

すぐに回収できましたよ。

これぞ結果オーライ‼

 

何かと気忙しい時期ですから、あわてず行動しないとイケないんですけれど

やっぱり慌てちゃうんですよね~

 



 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素晴らしい下敷かれ猫と、空飛びお母さん (柚子)
2016-12-28 17:17:54
いや〜遅々として進まない大掃除にちょっとカリカリしていたところ…
ぴんぽんくまさんの災難に不謹慎ながらお腹を抱えて笑ってしまいました(*^^*)
お怪我が無くて何よりです♪
驚いて固まってしまったちーのくんの顔を見たかった〜=(^.^)=
私もよく宙に浮きますが…^^;
普段使わない筋肉を一瞬使いますから…筋肉痛になるかも^^;
お大事にしてくださいね!

きりちゃんがとうとうと宣う理屈、好きだなぁ!
語り合ってみたいお猫様、筆頭にあがりますよ♪
返信する
Unknown (おかっぱ)
2016-12-28 17:42:15
ちーのくん、君って男はって、呟いてしまいました(笑)。
きりちゃん、今回はかなりきっぱりと、
おっしゃいますね~、母さんを鬼だなんて。
私もよく、うんこに、鬼!という眼で睨まれる事、
あります(笑)。
宙に舞う程に転んでしまったんですね。
ほんと、お怪我なくて良かったです。
私も先日出掛けた先で、突然脇腹をなぜか痛めてしまい、
おかげで焦りが無くなりました。
なぜなら、ゆっくりとしか動けないから(笑)。

返信する
申し訳ないデス (柚子)
2016-12-28 17:47:20
気になって自分のコメントを再読…
大笑いだなんてホントに不謹慎な物言いをしてしまってごめんなさい
暮れに来て反省しておりますm(._.)m
後になって痛むこともありますからどうぞお大事にしてくださいませ!
返信する
柚子さま (ぴんぽんくま)
2016-12-28 18:20:10
きゃ~どうぞ気になさらないで下さい。
こんな事、笑って頂きたくて書いてるんですから
大笑いを頂戴してガッツポーズですよ‼
実際傍で一部始終を見ていた次男だって爆笑していましたよ。
お怪我が無くて何よりって一言も添えて下さいましたし、
「は?笑うってどういうこと?」なんてみじんにも思っておりませんので
どうぞご心配なさらないでくださいね。
これからも数々の大失敗を逐一報告すると思いますので
どうぞ「まあ、おバカさんね」って笑って下さいませ。

お気遣い頂きましてありがとうございました。

返信する
おかっぱさま (ぴんぽんくま)
2016-12-28 21:39:36
膝でくつろぐきりちゃんを降ろそうとすると
「この人でなし‼」という目で見られることが多々あります。
がっかりフェイスのきりちゃんだからこそ訴える目力は強力で
ねこですからモノ言うことは無いのですが
言葉による文句の倍のパワーがある気がしていますよ。
うんちゃんもね、じっと見つめられるとなんだか自分の方に非がある気がしてきたりしませんか?

ちーのくんはもう処置無しですね。
どうぞそうやっておねこよしの呑気なオスねことして
変わらずいてねって感じです。

突然脇腹ってまだお痛みになるんですか?
あれかしら?訳も無く急に攣っちゃった、って感じの。
それともお父様の静止を振り切って棒を運んじゃった時の
無理が遅れて出てきた?
新年なんてどんな風に迎えようとやってくるんだから
どうぞお大事になさってくださいね。
わたしはですね、体が横向きになったにもかかわらず
頭の位置が変わらない浮きっぷりでした。
次男によると驚いたちーのくんもエビのように跳ねながら棚に飛び乗ったのだそうです。
う~ん、見られず残念です。
返信する
猫団子じゃあなくて、鏡餅スタイルなんですねー (鳶助)
2016-12-29 01:23:52
いやいや きりちゃん、被告人と自ずと言ってる段階で、グレーゾーンが クロがかっている様な気が ……
ちーのくんも、方向転換だけって …… 猫あるあるですかね~ (^^;

腰は、特に気をつけてくださいね~!
今 大丈夫なら、一安心ですが …… 突如の時間差攻撃がありますからね~

来年も、ハッピーで、楽しい一年になります様に♪♪
返信する
ご無事でなにより (ume)
2016-12-29 13:59:03
↑「言葉による文句の倍のパワー」って
すっごいわかります(^◇^;)
今、すごい勢いで文句の嵐を浴びてる!
って感じることあります。
ブツブツ…の場合もあり、、、
結構雄弁ですよね。

ちーのくんは、みんなのお布団ってことにしましょう

宙に浮くとは、
またハデにいきましたね〜。
おケガが無くてなにより。
ああゆうときって、
何故かスローモーションで自分が
宙に浮くのが見えるような気がしますよね?って、わたしだけ?(^◇^;)
umeはよく階段落ちをやるんです。
一度見てた友人は「死んだ…」と思った
と言ってました。毎回打ち身だけで
済んでるんですけどね。
返信する
Unknown (hana)
2016-12-29 14:15:47
ちーのくんは、きりちゃんやみんにゃとねんねするのが好きなんですね
うちの醍醐も、この頃毎日苺や林檎の下敷きになって寝ています
案外お布団のように暖かくて「ラッキー☆」って思ってるのかもしれませんね

それよりも、空中浮遊にビックリですよ
お怪我が無くて何よりです
それに、こういう時って無意識に変なところに力が入っていたりして、後で痛くなったりするんですよね
どうぞお大事になさってくださいね

今年はお目にかかれて 本当に嬉しかったです
仲良くしていただき、ありがとうございました
来年もどうぞよろしくお願いいたします
返信する
Unknown (まちゃこ)
2016-12-29 14:21:41
きりちゃんの言い分も一理あり、ですね~(*≧m≦*)ププッ
確かにイヤだったら、にげちゃうものね。ね~きりちゃんww
にしても、ちーの君の敷かれ率ってホントすごいですよね(ノ´∀`*) アハハ
許されるコトならば、私もちーの君にちょこっともたれ掛かって
お昼寝してみたいです(*´艸`*)

転倒、重篤なお怪我がなくて何よりでした~(´▽`) ホッ
靴下って、時々危険ですよね(-_-;)
私も今月に入って、何度か靴下が滑って階段を転げ落ちそうに
なりましたよ( ̄▽ ̄;)
危ない、危ない・・・。
でも、不謹慎ながらちょっとだけ、空飛ぶぴんぽんくまさんを想像して
笑ってしまいました~(^^ゞ
返信する
鳶助さま (ぴんぽんくま)
2016-12-29 20:14:58
鏡餅…、確かにそんな感じ。
でもこの鏡餅、上の段の方がおおきかったりするんですよね。

一晩経っても特に痛いところも無く、なんともなかったみたいです。
自分が骨折とかしていなかったのもですが、
ちーのくんを下敷きにしたりしなくて良かったですよ~
小鳥は結構人に踏まれたり乗られたりする事故があるみたいですね。
でも出すのが面倒くさいところに潜るので
ついつい慌てちゃったのですよね
返信する

コメントを投稿