もうお正月が来て 7日がたってしまった ちょうど1週間だね*(うるうる)*
七草粥を食べて 胃腸を休めてあげた 美味しかったよ*(ハート6つ)*
七草粥を食べながら思うのよね 最近
子供が小さい頃は なんだか美味しくないのを作っていたなって
ダシにこだわらなかったから 私が食べても 美味しいって思わなかった
食いしん坊の私が 七草粥を美味しいと思わなかったから
それを食べていた子供たちは あーぁかわいそうだったなって思うの
日本食はダシが決めてって気がついたのは いつの頃かしら?
子供たちが結構大きくなってからだと思う?
下の子が 小学校ぐらいだったかも?
それからは 我ながら美味しいなって思う七草粥を作っている
主人なんか今日もお代わりして食べながら「美味しい」ってね*(音符)*
この味と 昔作っていた味は雲泥の差
やっぱり 料理の上手な母親は輝くよね これからも頑張ろう*(びっくり1)*
そうそう 今年からやることがあるんだな~*(初心者)*
サッサカ 家事を終わらせて自分の時間を作らないとね
10時から自分の時間にしようって思ったけれども それは無理
だって やることが終わらないからね まだお寝坊気味なんだ*(困る)*
夜明けに起きるのは この時期チョット私には無理がある
だからといって 夜遅くまで起きていても 頭が馬鹿になっている
だから 午後の時間を自分の時間ように2時間ばかり使うの
こう考えただけで なんだか嬉しくなってきちゃうのよね
専業主婦だから 全部自分の好きなように時間が使えると思うでしょ
でもね 家にいるといろいろやることが見えてくるのよね
やること発見したら やらないわけにはいかないのが私なんだな*(エプロン)*
自分の性格と 自分の時間を上手にコントロールするって
なんだか 素敵だと思わない 忙しい時は忙しいなりに
そうでない時も それなりにやりたいことを時間でやるの
私のメル友は 時間の魔術師みたいなのよね 魔法使いみたいなの
だから 私は弟子にはなれなくっても マネっこちゃんにはなれる
自分の個性を生かして 時間に流されない生活スタイル
うふ♪ 考えただけで夢が膨らんでくるわ*(音符)*
でもね 私は この考えている時間が長い
他の人から見たら「ボーっとしている時間」なんだけれどね
休憩したから これでカフェから帰りま~す*(ロケット)*
(天気・風の強い晴れ)