さわやか♪   

2008年2月~2012年1月(pmr8559cafe)
(OCNcafe消滅の為移行)

2013年2月~

菜花(ナバナ)の話し♪

2014-04-03 16:28:16 | 日常
こんにちは~♪

今日は朝から雨です

こういう日は ちょっと気分がのんびりモードになります

だいたい のんびりしている私ですが 特に 「大手を振って」のんびりです



昨日 野菜に出来る 花のことを教えてもらったの

野菜にできる花だから 「なばな」

これって 食べれるって!!



野菜作りは 初心者だから 知らなかった!

去年までは 

「あ~~ 蕾が出来ちゃった!」

「わぉ! 花が咲いちゃった!」

食べれないから 花でも鑑賞しようか~の状態でした


でも 蕾がふっくらしたうちに食べると どうも「甘い」らしい

花が咲いても チラホラ程度なら 「なかなかイケル」らしい♪


そうなんだ~ そうだったんだ~ と喜んだ私

だってね いま我が家のちび畑には まさに「それ」があるの!!


冬の間 雪の上に顔を出していた 芽キャベツが2本

葉っぱを 鳥達が食べて  すごくスリム状態になっている

それでも 6個ぐらい収穫できた  芽キャベツがね!


その芽キャベツの てっぺんに 花の蕾がぎっしり

「あーあ! もう芽キャベツ出来ないんだわ!」と残念な思い

でも この花の蕾が食べれるとなると また嬉しさ復活♪


いま 首を伸ばして庭の芽キャベツを見たら(リビングの炬燵に座っている)

蕾が少し黄緑っぽくなってきている

明日雨があがったら 収穫して 食べてみよう


「菜の花」はこの時期 スーパーに並ぶ

あれは 「菜の花の蕾」だと思って買っていたけれど

「菜花」は「の」が抜けただけのこと 「菜の花」=「菜花」


野菜の花は みんな「菜の花」なんだって

当たり前だけれど 新鮮な驚き!

「あは~♪」そうだったんだ! みたいなね


さてと おやつタイムを終えて 書類の整理をしようかな

雨の日じゃないと ゆっくり出来ないからね


今日も 元気な気持ちで過ごしましょうね~☆


コメント (3)