こんばんは~♪
今日は いろいろ出歩いていたから もうこの時間!
あ!! 西の空に夕焼けが見えます
気持ちの良いというか 朝晩は肌寒いぐらいの秋の日です
この写真 何の写真かわかりますか?
私が 5年ほど前に 種から育てたお野菜ですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8c/82075ba41a089615b0ca1a0c3c3c13cc.jpg)
葉っぱが黄緑色で とっても元気がよくって ふわふわしています
葉の色が 濃くなってくるこの季節 やさしい黄緑は目立っています
これはアスパラの葉っぱです♪
うっかり収穫が遅れると ぐんぐん伸びて この通り!
このままにして 根っこに栄養を送ります
アスパラは 地下茎で増えていくので
根っこが 太くなれば 太いアスパラが出てきます たぶん( ^^)
来年は 今年以上の収穫を期待して このまま♪
次は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/82/f12838793df7f3578d5bca14c9292eb8.jpg)
何やら 濃い緑のヘンなものが見えるでしょ?
これは 韮の花に種ができたものです
せっかく咲いたニラの花 小さくってかわいいので そのまま
栄養豊かな種ができそうです
我が家のちび畑は ついつい そのまま状態になることがある
そうすると 野菜達は 自由気ままに成長してくれる
けっか 我が家の野菜達は 「たくましい」ってことになる
命を また次の年につなぐのは
私のような おおざっぱな人の働きも必要なのかも(*^^)
「働き」というか「働かないこと」が時には大切 なんちゃって
たくましく育つ野菜を見て
それなりに学習している 私でっす♪
ますます涼しくなってきています
朝晩は 気をつけてくださいね~☆
今日は いろいろ出歩いていたから もうこの時間!
あ!! 西の空に夕焼けが見えます
気持ちの良いというか 朝晩は肌寒いぐらいの秋の日です
この写真 何の写真かわかりますか?
私が 5年ほど前に 種から育てたお野菜ですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8c/82075ba41a089615b0ca1a0c3c3c13cc.jpg)
葉っぱが黄緑色で とっても元気がよくって ふわふわしています
葉の色が 濃くなってくるこの季節 やさしい黄緑は目立っています
これはアスパラの葉っぱです♪
うっかり収穫が遅れると ぐんぐん伸びて この通り!
このままにして 根っこに栄養を送ります
アスパラは 地下茎で増えていくので
根っこが 太くなれば 太いアスパラが出てきます たぶん( ^^)
来年は 今年以上の収穫を期待して このまま♪
次は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/82/f12838793df7f3578d5bca14c9292eb8.jpg)
何やら 濃い緑のヘンなものが見えるでしょ?
これは 韮の花に種ができたものです
せっかく咲いたニラの花 小さくってかわいいので そのまま
栄養豊かな種ができそうです
我が家のちび畑は ついつい そのまま状態になることがある
そうすると 野菜達は 自由気ままに成長してくれる
けっか 我が家の野菜達は 「たくましい」ってことになる
命を また次の年につなぐのは
私のような おおざっぱな人の働きも必要なのかも(*^^)
「働き」というか「働かないこと」が時には大切 なんちゃって
たくましく育つ野菜を見て
それなりに学習している 私でっす♪
ますます涼しくなってきています
朝晩は 気をつけてくださいね~☆