昨日は ボーリング教室の日
教室に行っているから ネット検索はしないつもりだったけれど
せっかくやるなら 自己努力も大切だわ!って 思い立って
夜更かしをして 昨日の夜ボーリングの投げ方を研究していた
簡単に言うと ユーチューブで よさそうなものを 見ていただけだけどね
そして 昨日 見たことを実践したら
あれまー ワンゲームで3回もストライクが出ちゃった
それに 先週あんなに出てしまった ガーターは全くでなかった
はじめから 予習しておけばよかったなーって思っちゃった
私にとっては リズムが大切みたい
そでに 腕の最後のふり方
あとボールの重さ
昨日も フォームが綺麗ですねって言われたけれど
内容も伴っていたから 「よかった」って素直に思えた
それと授業中に先生が言っていたことでも驚いたことがあった
講習が終わったらサークルができるみたいで それに参加すると
マイボールが無料でもらえるんだって
ボーリングの自分専用のボールを持つっていう気分は 想像したこともないけれど
どうしようかな???
まだ 自分のボールの重さが確定していない
検索したら 体重の十分の一ぐらいの重さって書いてあった
私が使っていたのは 9ポンド・・・・軽すぎ
昨日は 10ポンドを使ったから よかったのかも?
それでも軽すぎるけれどね
体重は ひ・み・つ(*^-^*)
ボールの重さが確定していないのに マイボールを作るのも
なんだか へん!
もう少し 考えてみないとね
先週と比べて アベレージも講習前ぐらいになったから よかった
それとね 先生が模範投球をしてくれたけれど
フォームが・・・・へん
教えるのと 実際は大違いだった
ご自分でも リベンジしたいって言っていたけれど
ピンの倒れる個数よりも フォームが違っているから
参考にはならない気がする
えへ! 人のことは何とでも言えるよね
薄曇りの土曜の朝です