さわやか♪   

2008年2月~2012年1月(pmr8559cafe)
(OCNcafe消滅の為移行)

2013年2月~

何気に怪しい(?_?)    +  情報

2025-01-25 09:36:38 | 日常



それは一本の電話からはじまった。

リビングに行くと主人が
「明日の3時から6時の間に ガスの点検が来るって電話あったよ」

「はて?? 今まで点検通知は手紙で来ていたのに? なぜ今回は電話?」と思った私。

「電話先の相手はどんな人だった?」と訊くと

「あせって早口でしゃべる女性だったよ」

「?????」

「どこからの電話だったの?」と訊くと

しばし沈黙。

「○○ガスだった?」と訊くと

「そうそう、確かそうだった」

何処からの電話か、覚えてなさそうな感じを受けた(?_?)

そして当日、夕方の5時ごろに訪問があった。


「いつも点検は○○ガスさんですが、今回は違うのですか?」とたずねると、
「メーカーの方の依頼できています」との返事。

色々話を聞いていると、何だか腑に落ちない???
清潔そうで感じはとっても良く、言葉も丁寧だけれど・・・??

「点検してもしなくっても、どちらでもいいですよ」とのこと。
他の方々の様子をきくと
「やったり、やらなかったりです」と答えが返ってきた。

「ガス屋さんに知り合いのいる方は、ガス屋さんにやってもらうと言います」

この答えも、何だか変??

点検内容も訊いたけれど、素人の私には判断できない内容だった。
不具合だと言われたら、それを信じるっきゃない・・・でも信じていいものかどうか?

そして、結論を出した!(^^)!
「今回の点検が必要かどうか、○○ガスさんに訊いてから必要があればお願いしますけれど、
今回は、点検はけっこうです」と伝えた。

最後に
「お名刺頂けますか?」
というと、胸につけていた名札をくださった。 これ名刺でした。

この方が帰ってから、こちらの地域担当の○○ガスさんに電話。
「このような内容の問い合わせがこのところ多いのです。
契約何かしませんでしたか?」

もちろん何も契約していないことを伝えたら、
「念の為、警察に連絡しておいた方がいいですよ」とアドバイスされた。

事の次第を、警察に連絡してヤレヤレ。

その時に、相手の年齢や髪型等を訊かれたが、観察力の弱さを感じた私。
だいたいのことは、アバウトで答えられたが、
上着の感じは覚えていたが、
「ズボンは?」
と訊かれた時に・・・・・
「履いていました」 これは確かなこと! 違和感なかったから!
自信をもって答えたけれど、後で考えてみたらアハハ~と笑えるよね♪
「色は?」
全く記憶にない。 上着の色や素材はしっかり頭に残っているけれど・・・ズボンの色は??

ついさっきのことなのに、何と記憶の不確かなことか!
その他にも、髪の色とか訊かれたけれど自信が無い。
なので「たぶん」の答え。

怪しいなと思ったら、しっかり観察することが大切なのだと学習。

この訪問の仕方だと、お年寄は点検をお願いしちゃうと思う。
そして何やかにや言われて・・・・・"(-""-)"

ガス関係は素人だからわからない。
外のガス釜のことを言われても、それを信じるようになるから、
怪しさを少しでも感じたら、距離を置くことが大切。
後で心配するよりはイイと思う。

「怪しい」と感じる野性の勘と経験値は磨いていかないとだよね(*^-^*)



謎かけ問答

7・
ミスユニバース とかけて
答が書けない試験問題 とときます
そのこころは
ともに ヨウシが綺麗です(容姿・用紙)

8・
天才 とかけて
真白に洗いあがった洗濯物 とときます
そのこころは
センザイ能力が問題です(潜在・洗剤)



このところ暖かい日が続いています、温度差に気をつけましょうね。
もちろん、手洗いうがいは言わずもがな(^^)/

太陽の光が明るくなってきました♪
今日も笑顔ハートで過ごしましょうね~☆






※ ※ ※ 情報 ※ ※ ※
●【参政党】1月19日最新!! 警告!人口削減計画が進行中、日本の家族が標的になっています!
#神谷宗幣 街頭演説 黒崎駅前広場 2025/01/19 #北九市議会議員選挙 #山本なおみ
政経ゆっくりチャンネル 総合チャンネル

https://youtu.be/VHSXMhXY6O4?si=H7kFhB9_5Ija0Ijs



●【森永卓郎】「これだけ言わせて...」 フジテレビ・中居正広どころではない
日本政府がひた隠しにする”霞が関マフィア”の驚愕事実 、命を賭けて語る真実とは?
ゆっくりDriveLabo【車解説】

https://youtu.be/7TkC0QZia_o?si=F5Yj-wrW-tmW6E-o&t=83





太陽光でぬくぬく 2025年1月25日 土曜日




コメント (8)