さわやか♪   

2008年2月~2012年1月(pmr8559cafe)
(OCNcafe消滅の為移行)

2013年2月~

ビオンテック! 少しだけ詳しく   コロナワクチンについて思うこと

2021-11-17 10:50:23 | 日常



昨日 癌治療の研究をしているビオンテックの話をブログった
mRNAが この癌治療研究から出てきたものだと知った

シカ先生のニコニコ動画でビオンテックは
もとのがん治療薬の研究に戻ると発表したと知った

昨日ビオンテックのことを調べていて「そうなんだ!」と思ったことがあった
それを書くの忘れたので 今日のブログで追加 (*^^)v

ウール・シャヒン博士と妻のエズレム・テュレジ博士
(テュレジ博士は、欧州がん免疫療法学会の理事長)
夫妻は最先端医療の研究者として広く知られた人たち
さらにオーストリアの腫瘍学者であるクリストフ・フーバー も加わって
2008年ビオンテック社を設立

遺伝物質の1つ「メッセンジャーRNA」(mRNA)
などを用いたがんの免疫療法を研究していた2020年1月中旬
新型コロナのニュースを聞き、大流行を予想
新型コロナの遺伝子情報が中国から発表されると
直ちにmRNAワクチン作成のアイデアが浮かび
2週間後には20種類(一部情報では10種類)のワクチン候補薬を
コンピューター上で設計したという
以後、ビオンテック社の研究者を総動員して実用化に成功した

NHKによると、「mRNA」は体内で炎症反応を引き起こしてしまうため
長年、薬などの材料として使うのは難しいと考えられていたが
炎症反応が抑えられることを発見し実用化に成功した
「日本で接種が始まっているファイザー=ビオンテックが開発したワクチンと
モデルナのワクチンはともにこの研究成果による技術を使っているという」


現実はコロナワクチン接種後の死亡者数1,359人 (厚労省2021・11・12)
ちなみにインフルエンザワクチン接種後の死亡者6人 (過去3年間・厚労省)

驚いたことに! ファイザー社は以前からビオンテック社と関係があったようで
2020年3月の段階でブーラCEO(最高経営責任者)が早々と
ビオンテック社に対し、新型コロナワクチンの世界供給を約束したという

忽那先生が言っていた「癌治療に使われているから大丈夫」発言は
このことを言っていたのだとわかる
(詳しくは昨日の私のブログでね)

治験中と言う意味の重さ
最近は「ベネフィットとリスク」という言い方に変わってきた
「デメリットとメリット」の方が昭和人にとってはわかりやすいかも

シカ先生も 伝えることは伝えつくしたって感じかな
あとは個々人がその情報をキャッチできるかどうか
「自己責任」の言葉の怖さと責任の重さは半端じゃないよね

決めたらあとは後悔しない
それがいいと思う それでいいと思う
途中変更だって「あり!」
自分の健康 自分で考えないとね・・・考えてます私も!(^^)!


穏やかな日差しの 11月17日 水曜日です





コメント (6)    この記事についてブログを書く
« うっ! これって!!   ... | トップ | さらなる事実! 気がつきま... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sure_kusa)
2021-11-17 12:01:04
木下選手の接種後の考察youtubeが野中しんすけ動画でもやっていたです。
シカ先生の動画とは別の角度からなので、観る価値がありそう。
オラの記事にも、サッち流の様に時刻と内容を入れようかナと考えてましたが根気が無くて止めました。

忽那医師は、すっかり皆の観る目が変わりました。
可哀そうなくらい、信頼感が0。
発言に人の命がかかっているのに金に視線が行ったのでしょうね。
医師としての「自覚」を持った発言に終始せねばね。
返信する
kencyanです、 (knsw0805)
2021-11-17 12:21:22
さわさん、こんにちは。
今日の文章も凄い内容ですね。
1字1句読んでいますが、
最後は以下に尽きます。
「自己責任」の言葉の怖さと責任の重さは半端じゃない」
「決めたらあとは後悔しないそれがいいと思う それでいいと思う」
「自分の健康 自分で考えないとね」
この文章に意義はありませんし、私は常々そう思っています。
返信する
sure_kusaさまへ (さわやか♪)
2021-11-17 14:49:35
木下投手の考察は以前 シカ先生もユーチューブでやってくださいました
今まで報告待ちだったのです。それがこの結果とは、残念です

あ~時間で読みやすくにトライしたのですか
すごい すごい すごい挑戦ですよ
私はめちゃめちゃ疲れました
sure_kusaさまの いやになっちゃた気持 よくわかります
あんなことするの 暇人の私ぐらいだと思います
でも気持ちが頼もしいです! お疲れさまでした( ^^) _旦~~

忽那さんもそうですが ノーベル賞の山中さんも
自分たちの論文で 自然免疫の方がワクチン接種したよりも強い
と出しているのに どうしたことでしょうね
医者仲間からは・・・ノーベル賞を地に落としたと言われているようです

研究費が欲しかったのでしょうか?
よくわかりませんが 人の口に戸は立てられません
聞いた人がどう判断するかが大切ですよね(*^^)v

もうすぐおやつの時間
眠気もそろそろ冷めてきました
!(^^)!
返信する
kencyanさんへ (さわやか♪)
2021-11-17 15:01:34
また長いブログを読んでいただいたのですね
「一字一句」とは 嬉しいような恥ずかしいような
嬉しいです!(^^)!

情報があったら それを見ること・見ないことで
大きく人生が左右されますね
危険がなければ情報は知っておきたいタイプです

自己責任とわざわざ明記することの不自然さを
感じないことが不思議ですが
政府を疑わない性格なのかなと いまは自分の中で流しています

そろそろ今あるデータの情報提供は終わったので
後は いつもの「平凡ブログ」に戻るかもです

自分のやりたいこと やれる時にトライしないとと
kenさんの整理上手さを見て思いました

「・MM」と「・M」の差はたまたまなのでしょうね
サービスで「M」を多くしてくださったのだと思います(^_-)-☆

教えてくださって ありがとうございます
( ^^) _旦~~
返信する
Unknown (ひろし曾爺1840)
2021-11-18 08:17:35
◆👴◆お早う御座いま~す!
💻何時もコメントや応援ポッチを有難う御座います。@('_')@今朝もブログ仲間の皆さんの所を訪問し楽しいひと時を過ごしています!✌で~す!
☆今日の「👍いいね!」ポッチ!!
🎥・今日も憩いの一時をひろし曾爺のVimeo動画でお楽しみ下さいネ!
🔶それではまたお伺いします👋・👋!
返信する
ひろし曾爺1840さまへ (さわやか♪)
2021-11-18 09:21:18
おはようございます

はい「ポッチ」を押してお邪魔しました♪
覚えております。動画がたくさんありますよね
コメントはしたことないです

はじめてのコメントでのやり取りができて 嬉しいです

「憩いのひと時」は貴重ですよね
お誘いありがとうございます

季節の変わり目 お体ご自愛ください
コメントありがとうございます
返信する

コメントを投稿