関西をうろうろしていた先週
ちょうど京都府庁旧本館が一般公開されていたので行ってみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/19/c500f211afff15d9a3e7940daf1c7992.jpg)
門の向こうに旧本館が見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/23/366592cc854b71cc3469285f625e0379.jpg)
愛媛県庁もりっぱだけれど
京都府庁旧本館もりっぱだわぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
昭和46年までは京都府庁の本館として使われていたんですって
入口では職員の方でしょうか
丁寧に挨拶していただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/09/3b44af387547de9f951fdf85b1d3691b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/de/957562e3346b410ed510d73b98fe28e5.jpg)
大理石のりっぱな階段の手摺り 花の装飾がいいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/52/d77fe0c185650ef6d637f6873b701bc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/17/87e579f0255c543258c81ce5f8e672d6.jpg)
家具もその頃を物語ります
さすが京都府知事室
大理石が使われている 暖炉
上部には大きな鏡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f8/b00e598d82ebe1bd57149f91b0bff065.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/86/4751667bc51e81d7fbcf9cb30adee5d5.jpg)
きれいな装飾
リボンが垂れ下がっている所なんてすごいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/5d/11d4ebc565cc32215a4a6d45bf3b0a5a.jpg)
二階の窓から中庭の桜の木が見えました
中庭に下りてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/49/196d2d4deae9102c9fae1fec9cdb26f0.jpg)
中央の桜は
円山公園の初代「祇園枝垂れ桜」の孫にあたる実生木の枝垂れ桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/20/a6c2e638106daf27a5067070a7e2c87e.jpg)
隣には 溶保桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a6/6bc866f31cfed3f5ebbf373a565aecdf.jpg)
こんなのもありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3e/974198da36451441c023bd6c845d9405.jpg)
回廊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/9d/80f4c5d46bdf234eb701776a62a3462c.jpg)
建物は口の字形に建てられています
春に桜が咲いたら素晴らしくキレイでしょう
西洋の建物と桜 美しく調和すると思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
この中庭に桜を植えようと考えた方
素敵な感性の持ち主ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
愛媛県人気ブログランキングに参加しています
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m06/br_banner_rainbow.gif)
ポチッとよろしくお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ポチっとね
人気ブログランキングへ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
ちょうど京都府庁旧本館が一般公開されていたので行ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/19/c500f211afff15d9a3e7940daf1c7992.jpg)
門の向こうに旧本館が見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/23/366592cc854b71cc3469285f625e0379.jpg)
愛媛県庁もりっぱだけれど
京都府庁旧本館もりっぱだわぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
昭和46年までは京都府庁の本館として使われていたんですって
入口では職員の方でしょうか
丁寧に挨拶していただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/09/3b44af387547de9f951fdf85b1d3691b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/bd/aa78c04e4cdf0e94f752bb46cd1bcd1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/de/957562e3346b410ed510d73b98fe28e5.jpg)
大理石のりっぱな階段の手摺り 花の装飾がいいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/52/d77fe0c185650ef6d637f6873b701bc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/fe/cf24bfeb6d04f50e1be25458b48af727.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/17/87e579f0255c543258c81ce5f8e672d6.jpg)
家具もその頃を物語ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a6/67e467b5433b6834d8326074aaf6ec7f.jpg)
さすが京都府知事室
大理石が使われている 暖炉
上部には大きな鏡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f8/b00e598d82ebe1bd57149f91b0bff065.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/86/4751667bc51e81d7fbcf9cb30adee5d5.jpg)
きれいな装飾
リボンが垂れ下がっている所なんてすごいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/5d/11d4ebc565cc32215a4a6d45bf3b0a5a.jpg)
二階の窓から中庭の桜の木が見えました
中庭に下りてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/49/196d2d4deae9102c9fae1fec9cdb26f0.jpg)
中央の桜は
円山公園の初代「祇園枝垂れ桜」の孫にあたる実生木の枝垂れ桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/30/6b211480e73b67aaafc7670088e43330.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/20/a6c2e638106daf27a5067070a7e2c87e.jpg)
隣には 溶保桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b8/f7db7d57d8fd2f44228dfb065859d272.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a6/6bc866f31cfed3f5ebbf373a565aecdf.jpg)
こんなのもありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3e/974198da36451441c023bd6c845d9405.jpg)
回廊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/9d/80f4c5d46bdf234eb701776a62a3462c.jpg)
建物は口の字形に建てられています
春に桜が咲いたら素晴らしくキレイでしょう
西洋の建物と桜 美しく調和すると思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
この中庭に桜を植えようと考えた方
素敵な感性の持ち主ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
愛媛県人気ブログランキングに参加しています
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m06/br_banner_rainbow.gif)
ポチッとよろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ポチっとね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)