ポンポンRの週末日記~pa-pii-pu-pe-pon..:*・

趣味を中心に、感じたことなどを綴っていきたいと思っています。

新年早々首が回らない!?

2015年01月11日 | 東銀座定期講座

借金はしておりませぬ。

昨夜布団に入ってテレビを見ていたら首が固まりました

そもそも頸椎のヘルニア持ち。
ちょっと変な姿勢をしたり、重いものを背負うとすぐに変なことになる
でも、よりによって今日でなくても
首から肩甲骨にかけて痛くて、まるで集中できませんでした

そんな中での『フレッシュベジタブル』最終回。
とても内容が濃くて、集中できない状況が益々悔やまれる

セロリはダメダメでしたが、カイワレは楽しかった

   

そんなに登場することもない脇役ですが。
無理にでも登場させたくなっちゃいますね。
自分なら付け合わせに登場させようとも思わないので。
ここで教えてくださった先生に感謝です

明日はこのガチガチから解放され、製作したいです

 

次回から使うルーターについても少しお話してくださいました。
ビットの話になり。
ビットがあると、楊枝なども挟めるので、細工ができると。
いわゆるこけしの“剥き”()みたいなものですね。
これができると、椅子の足や背の棒()の細工ができます。
一気にルーターに興味が湧いてきました

 

ネットで調べたら、ビット類はモノタロウで買えそう。
とりあえず、来月はお借りして、自分に必要かよく考えてみます。
高いのでね~。
今月テレビ買わなきゃいけないし~
(ケーブルテレビでデジ穴変換しているので、まだブラウン管なんですよ
でも、4月17日終了が決定したので買わないと~


最新の画像もっと見る

コメントを投稿