伊勢神宮の御塩焼固め(二見・御塩殿) 2012-03-08 07:12:51 | 写真と観光・伊勢志摩の風景 伊勢神宮の祭典に使われる 塩作りです 堅塩作りは 10月と3月の 2回行われる 神職が殿内に入り 古式になっとり 御火を鑚(き)り 窯に点火される 人気ブログランキングへ ↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
伊勢神宮の堅塩作り(二見・御塩殿) 2012-03-08 07:11:15 | 写真と観光・伊勢志摩の風景 昨年の夏に作った 荒塩を寝かした 塩は 水分も取れ サラサラの塩になっている この容器は 前回の焼固めの時 作ったものです 容器は 堅塩同様 次回のものが作られる 人気ブログランキングへ ↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
伊勢神宮の堅塩詰め(二見・御塩殿) 2012-03-08 07:09:21 | 写真と観光・伊勢志摩の風景 容器には 荒塩が詰められ すりこぎ棒のようなもので つついて固く締める 人気ブログランキングへ ↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
伊勢神宮の堅塩(二見・御塩殿) 2012-03-08 07:07:43 | 写真と観光・伊勢志摩の風景 出来がった焼く前の堅塩です これを 窯に入れ 1日乾燥すると出来上がる 今作った 堅塩は 窯の上に置き 自然乾燥させ 明朝 窯に入れられる 人気ブログランキングへ ↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
伊勢神宮の御塩殿(二見・堅塩焼) 2012-03-08 07:06:14 | 写真と観光・伊勢志摩の風景 御塩殿からは 煙がかすかに流れでる 垣間からは神職の姿が 垣間見える 人気ブログランキングへ ↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!