伊勢志摩つれづれ

伊勢志摩の今を楽しんで頂けます
郷里を離れた方に 今の故郷を 
また 伊勢志摩の旅行の前に ご覧ください

海女の海掃除(鳥羽市相差町)

2012-11-29 06:48:38 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
海に無数の海女が入っていた
昨日からの ナマコの口開けを前に
あわび さざえ ウニ ナマコなどを食べてしまう
ヒトデ類など有害な動物の駆除です


人気ブログランキングへ

相差の海女(鳥羽市相差町)

2012-11-29 06:47:21 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
相差の海女は 海を大切にし
将来 資源が枯渇しないようにと
全員が出会い 一時間半ほど海に潜り
有害動物など取り除いた

海から上がった海女が 
捕獲物の整理です


人気ブログランキングへ

相差の海女が獲った捕獲物(鳥羽市相差町)

2012-11-29 06:46:22 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
このような生き物が
あわび サザエ ウニ ナマコなどを
食べてしまう

獲ったものは 干し乾して
畑 花壇の肥料にするようです


人気ブログランキングへ

相差河岸の海女(鳥羽市相差町)

2012-11-29 06:43:59 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
漁港には 海から上がった海女が
あちこちに小グループで後始末をしたり

陸で整理した捕獲物を
舟で焼却場へ運ぶ海女もあった


人気ブログランキングへ

海女の魔除け「ドウマン・セイマン」(志摩)

2012-11-29 06:42:20 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
海女の磯手ぬぐ・磯ノミの柄などの
持ち物には
「ドウマン・セイマン」と呼ばれる
印を付けている
これは 海女を海の災難や「トモカズキ」
(海の妖怪で海女の亡霊)などの
魔物から 守る魔除けのシンボルです

星型の印は「セイマン」と言い 
平安時代の有名な陰陽師であった
安部清明の「せいめい」を取ったと言われている
一筆書きで必ず同じ場所に戻ってくることから
潜水してもかならず浮上できるとか
出入り口が分からないので魔物が入りにくい
その間に魔物から逃れることが出来ると信じているからです

そんなクッキーが売られていた


人気ブログランキングへ