伊勢志摩つれづれ

伊勢志摩の今を楽しんで頂けます
郷里を離れた方に 今の故郷を 
また 伊勢志摩の旅行の前に ご覧ください

塩鹿(しょしか)海岸の夕陽 (浜島町)

2014-11-10 08:06:19 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
雲一つ無い 秋晴れで すっぴんの太陽が
田曽浦の岬の方向へ寄って行く

波静かな 太平洋 
しかし 船は一隻も見当たらない
夕暮れ時が 迫りつつある


人気ブログランキングへ

落陽を楽しむ(浜島町塩鹿「しょしか」海岸)

2014-11-10 08:05:43 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
静かな 大きな太平洋
風が吹けば 海は荒れる

夕陽の美しい海を 眺める人も無く 
一人 夕陽の撮影をする


人気ブログランキングへ

美しい夕空(浜島町塩鹿「しょしか」海岸)

2014-11-10 08:05:05 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
夕陽を中心に オレンジのグラデーションが
広がり その先は 濃紺の空

平和な1日が ほどなく終わる


人気ブログランキングへ

すっきり くっきりの夕陽 (浜島町塩鹿「しょしか」海岸)

2014-11-10 08:03:09 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
雲の多いのも 邪魔者扱いで困るが 
雲の無い夕陽は 物足りない  
着物と同じで 雲の化粧も変化に富ませ
必要です
人は わがままです


人気ブログランキングへ

日の入(浜島町塩鹿「しょしか」海岸)

2014-11-10 08:02:02 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
空の裾には わずかな 薄い雲で
夕陽は 黄色見を差し 
山並みに 消えかかる 

夕陽をながめていると 
童謡「赤とんぼ」のメロディーが頭の中を過ぎる

夕やけ小やけの 赤とんぼ・・・
15で姐やは 嫁に行き
お里のたよりも 絶え果てた・・・

ふるさとは 近いが 両親は とっくに逝き
兄 姉たちも逝った 
生家は 甥の時代 田畑を残し 郷里を遠く離れ
務めの生活している

今更 「ふるさと」でもないが
こんな 感傷に更けるのも 夕焼け日暮れの勢だろうか
それとも 歳の勢だろうか?


人気ブログランキングへ