伊勢志摩つれづれ

伊勢志摩の今を楽しんで頂けます
郷里を離れた方に 今の故郷を 
また 伊勢志摩の旅行の前に ご覧ください

台風去って

2015-09-09 10:03:20 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
伊勢志摩は 午前7時 気圧は 996hps 暴風雨は凄かったが 
午前10時前ご覧の通りの 晴れた天候に回復 
気圧は 1002hps となりました


人気ブログランキングへ

志摩・横山展望風景・サミットが開催される賢島

2015-09-09 07:00:05 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
横山からの賢島 来年5月 サミットが開催される

左寄りの建物がメインの志摩観光ホテル
赤い屋根の部分は 昭和21年 
戦後初の国立公園の指定を受けた
三重県が 鈴鹿にあった旧海軍の航空隊の集会所の
資材がない時 国から払い下げを受け 三重県 近鉄 
三重交通で 記念事業的に始めたのが 志摩観光ホテル


右側の建物が 志摩観光ホテルベイスイ-ト
志摩観光ホテルの左は 宝生苑 島の向こうに
伊勢志摩アクアビラが見える


人気ブログランキングへ

登茂山の猫 (大王町)

2015-09-09 07:00:00 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
捨てられた猫 おとなしく 餌を運んでくれる人を待つ

猫は かわいく 飼う人も多い
家の中で飼うのがよいが

猫は 紐でつないでいないから家から出て
近所を歩き 挙句の果てに 糞をする

最近の猫は 糞をしても 土を被せることが出来ない
糞をしても むみきだしのまま 取り去る人も居ない
猫に関係ない人には 匂いがたまらない


猫も犬のように 紐で繋いでは 飼えないだろうか


人気ブログランキングへ