伊勢志摩つれづれ

伊勢志摩の今を楽しんで頂けます
郷里を離れた方に 今の故郷を 
また 伊勢志摩の旅行の前に ご覧ください

秋季神宮神楽祭 (伊勢神宮・内宮)

2017-09-23 07:00:07 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
秋分の日の22日前後3日間 神宮の神楽が
神苑の特設会場で 公開された
会場へ出向く 楽師たち一行


人気ブログランキングへ

神宮神楽・振鉾(えんぶ)(伊勢市)

2017-09-23 07:00:06 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
舞楽の初めに 古代中国の故事に由来する
舞い人が 鉾を振り 天地を鎮め 安んじて
天下泰平を言祝ぐめでたい舞楽で
舞台を祓い清める舞楽です


人気ブログランキングへ

伊勢神宮神楽・迦陵頻(かりょうびん)2

2017-09-23 07:00:04 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
太鼓の拍手(びょうし)に合わせ 出る手を舞い
向かい合っては 立ち定まり 続いて
迦陵頻音取(かりょうびんねとり)の後
当曲〈とうきょく〉に変わると 緩やかに舞う
手に付けた 銅拍子(どうびょうし)を打ち鳴らし
鳥の飛翔(ひしょう)を現す


人気ブログランキングへ

伊勢神宮神楽・迦陵頻(かりょうびん)3

2017-09-23 07:00:03 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
赤色の装束 鳥の羽を模した型を背負い
桜の花を挿した天冠 銅拍子は 迦陵頻伽の
鳴き声を現したとされている
素晴らしい演技力です


人気ブログランキングへ

伊勢神宮神楽・八仙(はっせん)

2017-09-23 07:00:02 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
昔 中国の崑崙山(こんろんさん)に住む
8人の仙人が 皇帝の徳を慕って来朝し
この曲で舞ったとされていることから 崑崙八仙とも言われていた
舞人4人が舞台の中央に寄り 互いに
袖を取り合って輪になり舞う


人気ブログランキングへ

伊勢神宮神楽・八仙(はっせん)2

2017-09-23 07:00:01 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
舞人の独特な装束 鳥の顔を模し
口先には 小さな鈴を吊り下げた
面を付けている
鈴の音色は鶴の鳴き声を
現していることから鶴舞(つるまい)とも言われている


人気ブログランキングへ