志摩半島の 英虞湾と太平洋の最も狭い場所で
片田 船越地区で水道を開削することとなり
昭和6年8月着工 昭和」7年 10月 完成した
まだ機械力が無く 人海作戦の「モッコ」
にトロッコで 延べ660m 幅14.5mを
短期間で完成させた
アーチ橋は 国道260号線であったが
今は 海側を通る
美しい景観です
![](http://blog.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
人気ブログランキングへ
片田 船越地区で水道を開削することとなり
昭和6年8月着工 昭和」7年 10月 完成した
まだ機械力が無く 人海作戦の「モッコ」
にトロッコで 延べ660m 幅14.5mを
短期間で完成させた
アーチ橋は 国道260号線であったが
今は 海側を通る
美しい景観です
![](http://blog.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
人気ブログランキングへ