梅雨入りに咲く花 紫陽花 (わが家) 2018-06-07 07:00:07 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景 昨日伊勢志摩は 梅雨入りとなった 去年より 2週間ほど早い その分 速く開けるかもしれないが 雨季の1か月は長い 然し この雨で 主食のコメは 育つから 文句は言えない 鮮やかに咲く 紫陽花 人気ブログランキングへ
雨に咲く「ゆり」 (わが家) 2018-06-07 07:00:06 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景 ゆりの花にも 容赦なく雨が降り注ぐ ゆりの花は 花弁も厚く 見事な 水滴まみれ 雨間に撮影 人気ブログランキングへ
黄しょうぶ (わが家) 2018-06-07 07:00:05 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景 黄しょうぶは 水滴が重そうに 花弁を下にたれ 凌いでいた 菖蒲と云えば 幼いころから菖蒲湯に入った その後 久しく入っていない 菖蒲にはアサロンやオイゲノール成分があり 腰痛や神経痛を和らげる効果があるらしい そういえば 菖蒲湯の 一番風呂は お年寄りだった 人気0ブログランキングへ
ブルーハイビスカス (わが家) 2018-06-07 07:00:03 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景 春から秋まで咲く ブルーハイビスカス ハイビスカスという名がついているが ハイビスカス属ではなくアリオギネ属 人気ブログランキングへ
雨に打たれた ブローディア (わが家) 2018-06-07 07:00:02 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景 ブローディアは ユリ科の宿根草 然し ユリと比べると 遥かに可愛い じょうご型の花 人気ブログランキングへ
アブチロン チロリアンランプ (わが家) 2018-06-07 07:00:01 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景 赤い金魚の様な 明るいチロリアンランプの花にも 大きな水滴が光る 人気ブログランキングへ