伊勢志摩つれづれ

伊勢志摩の今を楽しんで頂けます
郷里を離れた方に 今の故郷を 
また 伊勢志摩の旅行の前に ご覧ください

海女 漁から帰る (志摩)

2018-07-26 07:00:05 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
海女の漁は 午前 午後 それぞれ2時間
(実質1時間半)
漁場へ 何人かで船で向かう海女
岸から 近海に向かう海女がある

海女の水中メガネの中の 空気と合わせ
短時間の潜り漁で 獲物を捕っては浮上する
浮上して 呼吸を調整する時
吐く息が 磯笛の様に ヒユー ヒューと
悲しくもあり 淋しくも聞こえる



人気0ブログランキングへ


海女具 (志摩)

2018-07-26 07:00:04 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
海女は 浮輪に編み籠を付け 獲物を入れる
また 浮輪には 漁に使う道具を付
開場にいるときは 旗を立てる
広い海での漁 小さいながらも
目立つよう 派手な色調です
 


人気0ブログランキングへ


海女の日待ち(休息日)

2018-07-26 07:00:02 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
昔 麦崎の磯で 漁をしていた海女9人が
帰らなかった 捜索しても 9個の桶が
浮いてるだけで 人の気配はなく
竜宮へ連れてゆかれた

海の神様を和らげるため 9個の竹の輪に
お供え物を乗せ 海女達は 1日休業し
浜清めをする行事です


人気ブログランキングへ