うらじろ納涼祭り (志摩・神明) 2018-08-28 07:00:07 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景 うらじろ団地では 夏休み最週末に 子供たちへ思い出作に納涼祭りを開催し 今年は 37回目 台風で 1日繰り越し 26日行われた 祭りとならば 神輿 2台用意しているが 少子化で 1台の稼働となった 人気ブログランキングへ
うらじろ名物 バザール 2018-08-28 07:00:06 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景 うらじろ地区は 住宅地 これと云った 企業も無い 先代からの知恵の持越しで バザーで得た資金は お祭りの運営資金 バザー洋品は 各家庭の未使用の 死蔵品を持ち寄り 1点 500円以下とあって 団地内で 融通し合うような格好です 人気0ブログランキングへ
飲み物の当てに 焼き物 (うらじろ団地) 2018-08-28 07:00:05 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景 納涼祭りは 子ども一緒に落ち名も楽しむ ビール類に合わせ 焼き物も用意した 人気0ブログランキングへ
子供たちの夜店風遊び (うらじろ団地) 2018-08-28 07:00:03 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景 ボール投げや 光り物のボールや金魚すくい他 沢山の遊技遊びがある 人気ブログランキングへ
三味線とエレキのアンザンブル (うらじろ団地) 2018-08-28 07:00:02 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景 民謡では 子供の魅力に欠けることから 初めての試みとして 尾鷲節のリーダーと エレキの 共演 曲目も 民謡から離れ 馴染み深いメロデー 受けましたえ~ 人気ブログランキングへ