伊勢志摩つれづれ

伊勢志摩の今を楽しんで頂けます
郷里を離れた方に 今の故郷を 
また 伊勢志摩の旅行の前に ご覧ください

大慈寺の紫陽花まつり (大王町波切)

2019-06-10 07:00:07 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
寺 大慈寺では 紫陽花まつりが 
行なわれた
波切の集落は 岬の谷間にあり 
台風などから災害を避けている
大慈寺は 本堂と周辺の法面に
紫陽花をふんだんに植え
咲いたところで 祭が行なわれた



波切の町 (大王町)

2019-06-10 07:00:06 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
波切は 暑くなると 画家や 
画家を目指す人達が 多く訪れる画家の町
特に 気温が上がり 絵の具の
油が 柔らかく 溶けよくなる様子
波切港に ある 大王崎の名板



人気0ブログランキングへ


紫陽花まつりのお寺本堂でコンサート (大慈寺)

2019-06-10 07:00:01 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
懐かしい童謡などにうっとり
ソプラノで歌う太田紀子さんと
フルートは 宮本賢三さん 
ピアノは 宮本祐公子(ゆきこ)さん



人気ブログランキングへ