伊勢志摩つれづれ

伊勢志摩の今を楽しんで頂けます
郷里を離れた方に 今の故郷を 
また 伊勢志摩の旅行の前に ご覧ください

内臓改善の 胃の全摘から戻ってきました

2020-04-01 08:45:00 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
手術日(2.18)の朝と 病床を飾る我が家の桜

1月の終わり 急に短時間の肩凝りが襲い 
その後 肋間神経痛のような痛みが時折あった
気にはしていなかったが

懇意の先生の診断日に なんとなく 尋ねると 
CTで見ていただいた
結果は 冠動脈の石灰化と 禍はしないが 胆石がある
血液が漏れているといわれた

2月初め 内科の診察を受け 検査検査のあげく
予想だにしない自覚症状のないまま
胃の出血に原因があった

更に その日のうちに 外科に回り
胃と胆嚢の全摘手術が必要と 即座に入院日が決まり
2月18日の手術は 12時から21時近くまで掛かった
集中治療室に移ったとき 第一声が 今何時と尋ねた
思わず 心の中で ばんざい万歳 成功と叫んだ

手術は 全身麻酔 事後を含め 全く痛みは無かった
1か月余り入院で やっと帰ってきました
入院中は ナースの看護で楽しく愉快に過ごせたが
しかし 胃の無い食事は健常者には想像のつかない
苦痛が始まった 



人気ブログランキングへ