伊勢志摩つれづれ

伊勢志摩の今を楽しんで頂けます
郷里を離れた方に 今の故郷を 
また 伊勢志摩の旅行の前に ご覧ください

波切の花寺大慈寺

2021-04-14 20:33:28 | 写真と観光・伊勢志摩の風景

河津桜とあじさいの花寺 時季はぐれに訪れてみた

さすがに 花寺だけあって 春の花が咲いていた

シンボルの石仏は てんれい桜の新緑に囲われ

桜は 実を付けていたが 

サクランボにはならないらしい


ムラサキハナナとカタバミ

2021-04-14 20:29:22 | 写真と観光・伊勢志摩の風景

ムラサキハナナは 1年草であるが 落下タネで

毎年咲く 美しい紫の花

カタバミは 球根で深く 増殖しやすいので

広がらないように 適度に除去をする必要があるが

黄色く咲く花は 爽やかです


キイチゴの花とシラユキケシ

2021-04-14 20:27:35 | 写真と観光・伊勢志摩の風景

キイチゴ=ラズベリー 子供の頃 野山や田圃の縁にあり 良く採り食べた 懐かしいキイチゴ

シラユキケシ 日陰で微風にそよぐ白い花此花は お寺に多いように思う


シャガとハハコグサ

2021-04-14 20:24:56 | 写真と観光・伊勢志摩の風景

シャガは 人里の湿った森林に普通に見られる

常緑多年草 葉はやや厚く強い光沢があって垂れます

春に茎を斜めに伸ばして その先に白地に青い斑点が入る花を多数咲く 長い地下茎を伸ばし その先に芽をつくってふえる 

ハハコグサは 春の七草 黄色い小さな花がつぶつぶになって咲く  ビロード状の白い綿毛がある

和名の由来であるが 全体を覆う白い綿毛が「ほおけ立つ」ことから かつてはホオコグサと呼ばれていたが

それがハハコグサに変化した