伊勢志摩つれづれ

伊勢志摩の今を楽しんで頂けます
郷里を離れた方に 今の故郷を 
また 伊勢志摩の旅行の前に ご覧ください

陽はまた昇る

2016-12-29 07:00:04 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
365日 24時間を周期に 
絶え間なく動き続ける 太陽系宇宙
人も 動物も 植物も このリズムで
活きている
陽の出は 燃えるように赤くなり
その中に 朝陽が誕生する


人気ブログランキングへ

立石浦大明神の夫婦岩 (志摩・立神)

2016-12-28 07:00:07 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
立石浦にある大 小2つの石は 
当初 船越の滝にあったが
畑が作られ 不浄の水が流れるようになり  
神石は 自ら 立神の一膳浦へ移られたという

神代の昔 彦火火出見命(ひこはぼでのみこと)が
なんと美しい処じゃ
二つの岩が夫婦のように並んで立っている
この浦を立石浦と名ずけよう
この石を末永く大切にせよと 村人に命じ去った

爾来 立石・大明神として祀っている



人気ブログランキングへ


立石大明神の 注連縄掛け替え準備(志摩・立神)

2016-12-28 07:00:06 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
1年間 掛けっぱなしの 注連縄は 乾燥し黒くなったり 朽ちたりとなっているが 取り除かれた 立石大明神です

人気ブログランキングへ

立石大明神の注連縄作り (志摩・立神)

2016-12-28 07:00:05 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
立神地区の自治会の人達出合いで 
周辺の清掃 大注連縄作りです
出来上がった 注連縄は 船に積み込
立石大明神へ向かいます


人気ブログランキングへ

注連縄掛け (立石大明神)

2016-12-28 07:00:04 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
12月とは 思えないような静かな上天気 
結構気温もある
離れてみると 小さいようでも 大きい岩
注連飾りを付ける作業です

すっかり お正月準備のできた大明神


人気ブログランキングへ

伊勢志摩地方の 注連飾り

2016-12-28 07:00:03 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
注連飾りは 天と地と太陽の恵みを受けた
素材を魔除けとして飾る

馬酔木で 悪魔よけ 鋭い針で 悪魔の退散 
殺傷のヒイラギ 疫病除け 邪気退散

友白髪になるまで長生きの うらじろ
新芽が成長し 古い葉と交代してゆく ユズリハ
代々子孫繁栄に だいだい 願いが込められている

護符は 蘇民将来子孫の門 笑門 
商売には千客万来がある

また 各集落では 12月31日 注連切り神事が
行なわれるが 注連飾りは 各家庭の注連切り行事でもある 


人気ブログランキングへ


伊勢志摩地方の注連飾り とんぼ 

2016-12-28 07:00:01 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
昔は 井戸やポンプの水回りに
お正月と云えども 毎日使うもの 
邪魔にならないよう3本足に変えて
「とんぼ」を掛ける


人気ブログランキングへ

入日近いが明るい太陽 (賢島)

2016-12-27 07:00:06 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
明るかった1日 夕陽の頃が近くなっても
空気が澄み 光の勢いは 衰えず
眩しい 
雲があり 光が放射状に伸びる 


人気ブログランキングへ