オオシマサクラの表示版 (恵利原の家建て茶屋跡) 2019-03-30 07:00:03 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景 志摩市指定有形文化財 天然記念物 また 古い石造の これより神宮(伊勢)と 表示されていた 人気ブログランキングへ
オオシマサクラの下から撮影 (恵利原の家建て茶屋跡) 2019-03-30 07:00:02 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景 春の日は 汗ばむような 好天気 訪れる人も後を絶たず 人の少ない時の撮影です 人気ブログランキングへ
八方に広がる幹に咲く桜 (恵利原の家建て茶屋跡) 2019-03-30 07:00:01 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景 数年前まで すぐ下まで田圃で 水稲耕作がされていた 桜も たっぷり 水と肥料を 取れていたが そろそろ 地肥は 少なくなったのか 花が 心持小さい様に思えた 人気ブログランキングへ<
夕方の海 (志摩・船越) 2019-03-29 07:00:06 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景 夕陽を撮りに行く前 前浜海岸を回った 海は穏やかで 岸にうねりが近づくと 一時 潮が引き さ~っと なみが寄せる 長閑な 夕暮れです 人気ブログランキングへ
突堤の波 (志摩・船越) 2019-03-29 07:00:05 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景 静かな海でも 狭くなった 障害物のあるところでは うねりは 波となり 突堤を越え 滝の様に オーバーフローする 人気ブログランキングへ
夜明けの空 (志摩・的矢湾) 2019-03-28 07:00:06 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景 的矢湾に朝が来た 雲の割合に明るい夜明け 朝陽の出るあたりが ピンク色に染まっている 人気ブログランキングへ
美しい お饅頭型の朝陽 (志摩・的矢湾) 2019-03-28 07:00:05 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景 綺麗な日の出です 航路標識にも明かりが灯り まだ 朝離れをしていない 人気ブログランキングへ
英虞湾登茂山の夕陽 2019-03-28 07:00:04 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景 日中の天候は良く 船越の海を眺め 登茂山へ回ったが 既に空は 雲が張りつめていた 然し 夕陽の英虞湾 五ケ所湾沖の 海は 夕陽の光で美しい 人気ブログランキングへ
お茶椀型の朝陽 (志摩・的矢湾) 2019-03-28 07:00:03 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景 綺麗な達磨朝陽であるだろうが 雲の空き間が狭く 欠けた茶わんか 鯛の尻尾になってしまった 人気ブログランキングへ
光芒が降り注ぐ空 (志摩・的矢湾) 2019-03-28 07:00:03 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景 空は 一時期 かなり厚い雲 朝陽の光は 雲の薄いところから 光芒降り注ぐ 海上にも 動きが出始まり 船が近く 遠くに観える 空気圧の悪戯で 幽霊船が観える 人気ブログランキングへ
ゴールドの海 (志摩・的矢湾) 2019-03-28 07:00:02 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景 朝焼けの空が 海面に映り 金箔を浮かべたような水面 金だったら 寒くても 集めに行くかもしれませんね 人気ブログランキングへ
厚い雲から出た朝陽 (志摩・的矢湾) 2019-03-28 07:00:01 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景 どうやら この先は 太陽の一人占めの空 好い日になるだろう 海面は 潮見が綺麗な模様を描く 人気ブログランキングへ<