伊勢志摩つれづれ

伊勢志摩の今を楽しんで頂けます
郷里を離れた方に 今の故郷を 
また 伊勢志摩の旅行の前に ご覧ください

オオシマサクラの表示版 (恵利原の家建て茶屋跡)

2019-03-30 07:00:03 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
志摩市指定有形文化財 天然記念物
また 古い石造の これより神宮(伊勢)と 
表示されていた


人気ブログランキングへ

八方に広がる幹に咲く桜 (恵利原の家建て茶屋跡)

2019-03-30 07:00:01 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
数年前まで すぐ下まで田圃で
水稲耕作がされていた
桜も たっぷり 水と肥料を 取れていたが
そろそろ 地肥は 少なくなったのか
花が 心持小さい様に思えた



人気ブログランキングへ<

夕方の海 (志摩・船越)

2019-03-29 07:00:06 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
夕陽を撮りに行く前 前浜海岸を回った
海は穏やかで 岸にうねりが近づくと
一時 潮が引き さ~っと なみが寄せる 
長閑な 夕暮れです



人気ブログランキングへ

英虞湾登茂山の夕陽

2019-03-28 07:00:04 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
日中の天候は良く 船越の海を眺め
登茂山へ回ったが
既に空は 雲が張りつめていた
然し 夕陽の英虞湾 五ケ所湾沖の
海は 夕陽の光で美しい


人気ブログランキングへ

光芒が降り注ぐ空 (志摩・的矢湾)

2019-03-28 07:00:03 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
空は 一時期 かなり厚い雲
朝陽の光は 雲の薄いところから
光芒降り注ぐ
海上にも 動きが出始まり 
船が近く 遠くに観える
空気圧の悪戯で 幽霊船が観える


人気ブログランキングへ