#おとな 新着一覧
立原正秋『冬のかたみに』1981・新潮文庫-その2・暗い時代を勁く、凛と生きる少年とその後
2023年5月のブログです * 立原正秋さんの『冬のかたみに』(1981・新潮文庫)を久しぶりに読む。 おそらく6年ぶり。 日本が朝鮮を併合していた時代、朝鮮の臨済宗の寺で育
立原正秋『冬のかたみに』1981・新潮文庫-その1・勁く、凛とした、おとなの小説
たぶん2017年のブログです * 本棚の上に積み重ねられた文庫本の中に...
子どものSNS利用を禁止することについて考えてみる-じーじのじいじ日記(2024・12・4)
2024年12月4日の日記です * オーストラリア政府が16歳未満の子どもが...
ボジョレヌーボー解禁のニュースを見て、じーじ怒る!-じーじのひとりごと
2016年のブログです * 先日、テレビを見てたら、ボジョレヌーボーが解禁...
子どもをめぐるおとなの争いと,子どもを思いのままにしようとするおとなの問題-「おとな」の親になるために
たぶん2011年ころのブログです * 家庭裁判所で仕事をしていると,子...
松田道雄『定本・育児の百科』(上・中・下)2007・岩波文庫-子どももおとなもみんなが元気になる育児の本です
たぶん2017年のブログです * 先日、新聞の読書欄を読んでいたら、ある美...
南木佳士『落葉小僧』1996・文春文庫-おとなが味わう生きる痛みと哀しさの物語たち
2020年10月のブログです * 南木佳士さんの短編集『落葉小僧』(1996・文...
大人になれない「おとな」
今日は年に一度のこどもの日。一年は365日だから、他の364日は大人の日だなどと言っ...
おとなの握手・必死のハグ・平和の握手 新聞って やっぱりすごいって感じた時
こんにちは。産経新聞とってるんでこの前の新聞の一面が なんだかすごいレイアウトだなあっ...
私のおすすめ~♪ & 2023年初版児童書
なかがわさんのだ!!よくある職場体験?では、ないんです「特別授業」で「どんなおとなにな...
食べることが難しい時代
学校では、いま、摂食障害の児童生徒が増えています。養護教諭(保健室の先生)の実感でもわ...