#ニワフジ 新着一覧
![ナンテンハギ(南天萩)・ニワフジ(庭藤)・ノササゲ(野大角豆)・タンキリマメ(痰切豆)・ウラナミシジミ・ベッコウハゴロモとアオバハゴロモ・タケノホソクロバ・俳句鑑賞](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/4c/14aa5bcf6e9b76b47292263b1f6a14eb.jpg)
ナンテンハギ(南天萩)・ニワフジ(庭藤)・ノササゲ(野大角豆)・タンキリマメ(痰切豆)・ウラナミシジミ・ベッコウハゴロモとアオバハゴロモ・タケノホソクロバ・俳句鑑賞
▲ナンテンハギ(南天萩) <マメ科ソラマメ属>葉は互生し、2枚の小葉からなる羽状複葉。多年草。葉のわきから長さ2~4センチの総状花序をだし、紅紫色の蝶形の花を多数つける。▲ニワフジ(庭藤)...
![庭藤](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/d1/47a41ee117d26e0758e31399a1207ffe.jpg)
庭藤
ニワフジの花が咲いていました。季節的には過ぎているので、残っていたという感じの咲き方で...
![メハジキ(目弾)・ニワフジ(庭藤)・ヒツジグサ(未草)・キバラヘリカメムシ・アメリカピンクメイガ・ヘリグロテントウハムシ・俳句鑑賞](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2b/9c/67e643a49a0a9fcf8a4c55cae5d5d655.jpg)
メハジキ(目弾)・ニワフジ(庭藤)・ヒツジグサ(未草)・キバラヘリカメムシ・アメリカピンクメイガ・ヘリグロテントウハムシ・俳句鑑賞
▲メハジキ(目弾) <シソ科メハジキ属>この花を掲載するたびに、メハジキ(目弾)がよく理...
![梅雨入り前の六甲高山植物園にて(PartⅠ)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/3d/cc02cb19d0dfe0b65f7bf2ea92cc4049.jpg)
梅雨入り前の六甲高山植物園にて(PartⅠ)
梅雨入り前の晴天の日に六甲高山植物園を訪れ、そこで出会った花々などを数回に分けて紹介し...
![ニワフジ〔庭藤)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/28/a0/8befc80172c0735c4086a127467daf96.jpg)
ニワフジ〔庭藤)
「ニワフジ(庭藤)」です。花や葉の形はフジとそっくり、でもフジとは違って、ツルは伸びませ...
![オオヤマレンゲ(大山蓮華)・ニワフジ(庭藤)・ウリノキ(瓜木)・シラキ(白木)・フサザクラ(房桜)・キブシ(木五倍子)・ジョウカイボン・ユスリカ・ナミアゲハ羽化・俳句鑑賞](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/17/13/3de80edc765e5baa39e31ecc7429200c.jpg)
オオヤマレンゲ(大山蓮華)・ニワフジ(庭藤)・ウリノキ(瓜木)・シラキ(白木)・フサザクラ(房桜)・キブシ(木五倍子)・ジョウカイボン・ユスリカ・ナミアゲハ羽化・俳句鑑賞
▲オオヤマレンゲ(大山蓮華) <モクレン科モクレン属>前回の高尾山の続き、下山して599ミ...
![19日、「どじ小舎」の更新連絡と掲載漏れから](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/44/16/c833e47e615c3b3a1e79a90e984f4537.jpg)
19日、「どじ小舎」の更新連絡と掲載漏れから
18日の京都府立植物園から「今週の十枚」は 「どじ小舎」で、8:20分に更新完了しています。今週も朝露と昆虫などが入り、花は少な目?に...
![16日、妙蓮寺、妙顕寺、上御霊神社からの初夏だより](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/56/07aacd19ad75365dbd62a2a9007f82e5.jpg)
16日、妙蓮寺、妙顕寺、上御霊神社からの初夏だより
きょうは朝の内、突然暗くなって雨が降り初めて驚かされました。何度か降りましたが、午...
![庭藤](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/11/e7/ad7c7ef0dfa202931cbf94b42def13e7.jpg)
庭藤
ニワフジ(庭藤)花言葉恋に酔う、歓迎、しなやかな体ただいま散歩で見かけた花の勉強中間違...
![梅雨に入ってからの六甲高山植物園にて(PartⅡ)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/f7/7a12c4b553e20f859e3ff2d6e79a8318.jpg)
梅雨に入ってからの六甲高山植物園にて(PartⅡ)
六甲高山植物園で出会った花々などを続けて紹介しますね~あじさいに寄生するキヨスミウツボ...
![★住宅街に咲く花 2022](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/ff/77eeb11af29b84072ecc0964f70ef128.jpg)
★住宅街に咲く花 2022
本日 関東甲信地方が梅雨入り本降りの雨で寒かった 九州地方や西日本はまだ ヒメキスゲ(姫黄菅)?...