#ウリノキ 新着一覧

ウリノキ
ウリノキ野山でたまに見かける変わった花。花弁は反り返って丸まっています。何かに似てるんだけど、その何かが出てこないwww誰ですか!?「年だな (*`艸´)ウシシシ」って言ってる方は死刑

ウリノキの花
湯の沢トンネルを抜けて上野村へ降りていく途中にウリノキが群生している場所があって毎年鮎...

白山ロード^^神の木に会いに行く~2(石川)
令和6年5月29日(水)参拝・釜清水 白山神社 (石川県 白山市 釜清水町ホ99)・杉 森 白山社 ...

オオヤマレンゲ(大山蓮華)・ニワフジ(庭藤)・ウリノキ(瓜木)・シラキ(白木)・フサザクラ(房桜)・キブシ(木五倍子)・ジョウカイボン・ユスリカ・ナミアゲハ羽化・俳句鑑賞
▲オオヤマレンゲ(大山蓮華) <モクレン科モクレン属>前回の高尾山の続き、下山して599ミ...

このツヤツヤ赤黒の実は何?~たじま高原植物園2023/8下旬(4)
本当は昨日カツラ近辺の植物は全部出してしまうつもりだったのですが、長くなるので分割。普...

大カツラと清流~たじま高原植物園2023/8下旬(4)
今回のハイライトは何といってもコレ!和池の大カツラと呼ばれる巨大なカツラの木です。巨木...

ウリノキの花
ウリがなるわけではないウリノキ。葉がウリに似ているから命名されたらしいです。その花が、...

ギンリョウソウ(銀龍草)・ウメガサソウ(梅傘草)・フサザクラ(房桜)の実・ウリノキ(瓜木)・ザトウムシ・コメツキ虫・日記・俳句鑑賞
▲ギンリョウソウ(銀龍草) <ツツジ科ギンリョウソウ属>山地の光の届かぬ林床に見られるツ...

権現山
どの滝も水の勢いが凄くて迫力があります。帰りも裏参道を寄り道しながらのんびり下りました...

ウリノキ(瓜木)の実・ネムノキ(合歓木)の花・ジャコウアゲハの幼虫と卵。今朝の蛹化したアゲハとアカボシゴマダラの幼虫・俳句鑑賞
▲ウリノキ(瓜木)の実 <ウリノキ科ウリノキ属>山地に生える落葉低木。葉は互生し、長さ1...

夏の花:スティラクス・スベリフォリウム
'220617「スティラクス・スベリフォリウム」(Styrax suberifolium)の花が咲きだしました。...