#名店 新着一覧

ちょっぴり切ない「ひなまつり」...
こんばんはZUYAさんです 昨年11月に移転のため暫く休業となったZUYAさんの本拠地「マルジュン」。今年ももう2カ月過ぎましたが、再開する見通しは伝わって来ません。街中で常連たちによく会う...

当地では「大判焼き」です
回転焼き ではなく 大判焼き~! 土曜日 駅前で仕事したついでに 「大判焼き」を2個買ってきましたそう 最近朝ドラでやたら「回転焼き」を食べるシー...

2022・2・6
何年かぶりの!鰻を市からもらった消費活性化クーポン券+金券で味わった。美味でした。さすが、名店の職人さんの作り出す芸術品といった感...

横浜ならではの雰囲気!北欧料理スカンディヤ
新年会です。ここも横浜ならではの場所です。山下公園近く、シルクセンター向かいのSCAN...

#573 つけ麺 @Nageyari (各務原)
今日のお昼は大好きなコチラへ。 「Nageyari」ご存知各務原の名店、いや岐阜県の名店のコチラ☆なんと今月で15周年を迎えられたって事でお祝い訪問

週末ジョギング・江戸東京佃煮紀行(その10:合羽橋「佃煮処 湯葢」)
<href="http://sake-masumoto.co.jp/"> ...

消える名店の灯
くじゅうに登ってから先、股関節の調子がよろしくない。天山を最後に、暫く山歩きは控えてき...

時代は変わる...
おはようございますZUYAさんです 昨夜は久々に行き付けの寿司屋へ。新しいボトルを半分ほど飲んだところで、後からやって来た顔見知りの常連さんから日本酒を数杯頂き...目を覚ます

秋の味覚
今年初の栗きんとんが届きましたブロ友さんのくーねるさんから中津川栗きんとんめぐり栗きん...

うどん よつ葉でのランチ on 2021-8-20
ぶっかけうどんが好きでよく食べます。ぶっかけうどんの神戸における三大名店を勝手に命名し...

餃子といえば銭函と言わしめる名店
銭函で葵とランチ。葵は餃子、パパはキチンカツ。 餃子もチキンカツも安定の美味しさだ。定食...