#回向柱 新着一覧
善光寺御開帳に行ってきました。
こんばんは朝から青空・・・テンション上がりますね「旅行のかたずけ」「お布団干し」・・・忙しかったけど 気持ち良かった~風が冷たくて寒かったんですけど・・・長野の旅 また 長くなるかと思い...
善光寺釈迦堂世尊院さんへ行きました。
4月中旬。善光寺釈迦堂世尊院さんへ行きました。世尊院さんも善光寺さんの御開帳と同様に回向柱(供養塔)が建てられています。回向柱のライトアップ✨回向柱には触れることは出来ませんで...
信州 七年に一度 善光寺前立本尊御開帳へ行きました。
4月中旬。 信州 善光寺さん七年に一度 善光寺前立本尊 御開帳に行ってきました。今年(2022年)の御開帳期間は、2022年4月...
帰ってきましたよ。
こんばんは二泊三日の長野の旅から 帰宅しました。ご主人様と二人 楽しんで来たのですがお...
善光寺ご開帳に行ってきた
昨日は生憎の雨、善光寺ご開帳へ。平日でしたが入場規制もあり前立御本尊参拝には長い列。土...
善光寺御開帳
少し桜から離れて?久しぶりに女房と休みがあったので御開帳行く?と・・・初め...
御開帳に行ってきました
善光寺の御開帳が開催されています。本当なら昨年(2021年)開催の筈だったんですが、コロナ禍...
桜散歩:善光寺御開帳は桜満開!
お昼前から冷たい雨が「しとしと」と降りだした長野です。気温も昨日からは10度以上も低...
善光寺御開帳!
久しぶりの善光寺。ご開帳の五色の幟を見るとテンションあがる!😁夕方行ったので、仲見世の...
善光寺散歩:御開帳に出かけ観光気分に!
気温も20度を超える予報の長野です。青空は出ていますが、時々雲が広がったりと「春らし...
善光寺御開帳 始まる
2022年4月3日(日) 善光寺御開帳は午前10時からの「開闢法要」で始まる。 これは、善光寺を護持する、天台宗と浄土宗のそれぞれの住職による法要である。 しかし、実際は毎