#新発田 新着一覧
秋の上越 酒田、鶴岡、村上、新発田の旅 番外編
上越の旅、慌ただしく詰め込み過ぎて、情報量が多すぎて、把握しきれてない。改めて、思い返すにほとんど知らなかった郷土で戦国時代~江戸時代や明治維新前後の狭間に頑張った人達がいるなんだなと思...
R6.11.11-R6.11.17新発田地域振興局長の細々日記
新潟県の出先機関に身を置き、少しは地域のお役に立ちたいと思う日々。*********************...
秋の上越 酒田、鶴岡、村上の旅 そして新発田へ
さて、旅も終盤。最後の地、新発田に向かって出発。ここも大きな都市である。まず、駅前の蔵...
R6.11.4-R6.11.10新発田地域振興局長の細々日記
新潟県の出先機関に身を置き、少しは地域のお役に立ちたいと思う日々。*********************...
冬になったようです。
柴犬クリンです。家の横、遠くに、お山。いつもみてるんだ。そして、かあちゃんが、クリン白...
R6.10.28-R6.11.3新発田地域振興局長の細々日記
新潟県の出先機関に身を置き、少しは地域のお役に立ちたいと思う日々。*********************...
阿賀野市の植樹祭に「風の人」として御挨拶
■新発田地域「阿賀野市」植樹祭 R6.10.20 9:30-12:30 阿賀野市村杉温泉「うららの森」<新発田地域振...
新発田地域振興局長の細々日記「赤谷サイクリングロード走るR6.10月」
■「赤谷サイクリングロード」を走って素晴らしい!!を体感●オッチャホイで腹ごしらえ地域の誘...
R6.10.21-R6.10.27新発田地域振興局長の細々日記
新潟県の出先機関に身を置き、少しは地域のお役に立ちたいと思う日々。*********************...
クリンだよ。
柴犬クリン オラです。おっかさんと網代浜行きました。海が怖くて、近づけなかったよ。波の...
R6.10.14-R6.10.20新発田地域振興局長の細々日記
新潟県の出先機関に身を置き、少しは地域のお役に立ちたいと思う日々。*********************...