#蜜腺 新着一覧
![クリスマスローズ - 蜜腺(ネクタリー)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/4d/76629f8876aaf088792f7e84a9697851.jpg)
クリスマスローズ - 蜜腺(ネクタリー)
↓ 毎年、お決まりのコメントですが、「クリスマスローズの花弁のように見えるのは萼片です。」ということは 花弁はどこに?「本来の花弁は退化して蜜腺になり雄しべの周りに並んでいます。
[花蜜]食生活について語ろう
・花蜜Nectar かみつ 花の蜜腺 (みつせん) から分泌の薄い甘い液で水分約80%のショ糖で...
![紅梅の蜜腺と蜜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/89/64886cb767527ee7d744343a2994dc3f.jpg)
紅梅の蜜腺と蜜
「水仙と紅梅」を撮影した際にMC60mmで紅梅の蜜腺と蜜の撮影が可能とわかりました。そ...
![フクジュソウ? セツブンソウ?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/00/c7/3b73fb2f0d2ed638443c68b111682327.jpg)
フクジュソウ? セツブンソウ?
Adonis ramosa(フクジュソウ)https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%AF%E3%82%B8%...
![これも身代わりのヘレボルス](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/ae/04e2001e4da63b438f6f6474897c5dca.jpg)
これも身代わりのヘレボルス
2022.02.11撮影昨日見ていただいたオリエンタリスの園芸種は、2017年に求めたんですけど、早...
![ぜいたくなヘレボルス](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/3a/ee9c1bbbcc309706c25ea218de0213c1.jpg)
ぜいたくなヘレボルス
2017.04.18撮影この画像のヘレボルス(Helleborus)は、オリエンタリス(orientalis)系の、...
![ヘレボルスの庭はこう変わってきた](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/50/dd/cb8f2e730cf518fd3136ff6a5760ab49.jpg)
ヘレボルスの庭はこう変わってきた
2022.04.02撮影写真による記録では、うちの庭にあるヘレボルス(Helleborus)の数は、花をつ...
![ヘレボルス・アルグティフォリウス](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6e/8c/0b5ba61842ae9fc6bd7c3b8ce90f974c.jpg)
ヘレボルス・アルグティフォリウス
2022.04.04撮影日本からバンクーバーに帰ってきました。本日よりブログを再開したいと思いま...
![オクラの花にアリンコが](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/3d/38eb1d62a9afec093a04951650a4750c.jpg)
オクラの花にアリンコが
今に始まったことではありませんがオクラの花に蟻がたくさん群がっているのです。特に何か悪...
![桜の葉の蜜腺](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1c/27/9ddde5ae0fbd8c11b28b6ff93a94eb81.jpg)
桜の葉の蜜腺
桜の花を見た後は葉にも注目葉の付け根に一対の赤い小さなボタン若い柔らかい葉には昆虫の卵...