#鵜飼 新着一覧

金華山焼7 福田旭水『五色 茶寿杯』
今回の金華山焼は珍しい品です。その理由は、売られていた当時のボール箱に入っているからです。陶器杯が5個入っています。少しずつ、色模様が異なっています。口径 5.

稀覯本 三浦千春『美濃竒観』
明治初期に出版された美濃地誌、三浦千春『美濃竒観』です。三浦千春『美濃竒観』(上、下)、...

渓斎英泉『木曽街道六拾九次之内五十五 河渡』
木曽街道(中山道)の全宿場を描いた木曽街道六十九次の浮世絵のうちの一枚です。渓斎英泉『木...

川崎千乕『長良橋舟梁功竣図』(明治7年)
先日のブログで、岐阜名所の古い絵葉書を紹介しました。そこでは、岐阜公園や鵜飼とともに、...

古絵葉書~岐阜公園&長良川鵜飼~
ここしばらく、岐阜市の古い地図などを紹介してきました。そうこうするうち、岐阜市の古い絵...

浮世絵『美濃國長良川烏鬼行圖』(明治15年)
これまで、岐阜市の古い地図を紹介してきました。岐阜といえば、長良川の鵜飼です。今回の品...

古伊万里色絵鵜飼図変形四方小皿
昨日のブログで、古伊万里収集家Dr.Kさんが、古九谷の名品雉文小皿を紹介されていました。ん...

嵐山 鵜飼 ☆ 京都&奈良旅行 -vol.3
嵯峨野トロッコ列車 ☆ 2024年京都&奈良旅行 vol.1丹波牛すき焼きと鱧焼きの夕食 ☆ 京都&奈良旅行 vol.2...

岐阜にて
少し前に所要で岐阜に行ったときに撮ったものです【岐阜公園】日中友好庭園織田信長居城跡【...

木曽川鵜飼を眺める
いつまで続くのか「 真夏日 」今日も晴れあがった空からの日差しはひりひりと焼け付くよう・・・...

愛知県犬山市 木曽川鵜飼
こんにちは😊9月に入りましたね。皆さん犬山市の鵜飼は見た事ありますか?(画像はお借りしました)私が学生の頃、母が鵜飼...