potatomutataiな日々

もともとhandmadeのことをかきたいと始めたブログですが、いつしか興味あること、いろいろと綴るようになりました。

2014 NHK杯 パネル展ふたたび

2014-12-03 17:48:22 | フィギュアスケート
さて。

試合は、ひとまずおいといて

(まだ、ぜんぶ録画を見てないので)

土曜日。

またまた、行ってきました~

BKプラザへ。



実はねえ~

表玄関に、これがあったの、知らなかったんです(^_^;)

 ↓↓



 

くう~っ。

良かった、見られて。

これを撮ってるとき、

旅行会社から電話が。

全日本選手権の交通手段、やっと全部とれたそうで

うれし~い。

ありがとーございます


開場前で、

お姉さんが、

ロープを順番にはずしていました。



 

で、開場。

付近で待ってた人たちは、やはりほとんど、

ささーっと、

ゆづくんの所へ




キスクラの横の、モニター画面。



オペラ座の怪人の映像が。

 

大ちゃんだあ~☆

関西大学で、

大ちゃんの展覧会が始まったー

行かなきゃ行かなきゃあ~

ただ、学生の冬休み期間と、

日曜日が、休館日だってー

いつ、行けるのー!?



 

あっこちゃんの、クリスティーヌ☆



 

ゆづくん。

朝なので、

まだ、いくぶん、

逆光ではないかな。

メッセージボードは、

やはり、ありませんでした。



 



キスクラとか、

選手のパネルとか、

インタビューコーナーは

以前、ひととおり撮ったので。

今回は、

キスクラに

ズームっっ



 



 



はい。

きれいですね~。

そして。

風間クンが、

純と愛の撮影で、

46泊したというホテルの前を通り…

 ↓↓



 

なみはやドームへと、

行ったのでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014 NHK杯 バックヤード

2014-12-03 07:01:26 | フィギュアスケート
さて。

ネタもどんどんかけてまいりました。

例によって、時系列まったく無視の

更新、いきまっす~

バックヤードというよりは、

現地観戦ならでは、のことを

たくさんかきたいと思います。

まずは、画像から。



 ↑↑

これは、2日めの席。

キスクラが見える席☆

さっ、ズームです。



 



 

観客入り口側。

 ↓↓



 



2日めの、曲名のリスト。

滑走順の紙が置いてある、ホワイトボードに貼られてます。

ゆづくんのメッセージかあった場所ですね。



 



 



 



 

じっくりみようと思いつつ、まだ見られてません。

ようやく、録画できる状態になったので、

まずは、エキシビションから

DVDに焼いて、

見ていこうと思ってます。

3日間のうちで、

エキシの日が、

今までの、競技会観戦の中では、

一番いい席だったかもー。



なんてったって、

放送席とキスクラの、

ホントにすぐ、上。

 

4列目。


2日めに、一緒だった、

ママ友(ジャニーズ好きの)さんは、同じブロックの

1列め。

…1列めよ、1列めっ

うらやましい~

と、言ったらおこられるぐらい、

私もかなり、うらやましがられる席ですが

楽しかったです、はっきりいって。

ペアとアイスダンスのフリーが終わり、表彰式のあと。

樋口さんが、後進に譲る、とおっしゃった、「豊の部屋」

「信成の部屋」となって、登場!! です。

そのママ友さんが、

「ゆづるくんがいるよ~

と教えてくれたので、

通路のどんつき、

先頭まで行く。

そこにはっ

出演する男子、ペアのメンバーが

キスクラと放送席の間のスペースの

パイプいすに座り、

メッセージボードを書く姿が 

ぎゃああああああああ~

すぐそこに、

ホントに

手が届くかという所に、

選手たちがっ

なにやら、

わからない漢字か、英語の綴りかを

聞かれた無良くん。

自分のスマホで

調べてた。

客席に

手を振ってくれたそう♪

で、ゆづくん

かっこええ~

ただひたすら、

かっこええ~

こっち向いては

くれなかったけど。

鉄板の

イヤホンをはずす姿。

コードを

はずそうとして

ノースリーブジャージの

背中を

ひょいっと

めくる姿。

あれっ

ブルー??

Story と 花は咲く の

衣装じゃないの??

それとも、これで滑るの??

私たちの

静かな騒ぎに(きゃあきゃあ、声を出したらあかんからね。)

気づいた数名が、

後ろにしゃがみに来て…。

冗談だけど、

「下に

転げ落ちた~い」とか、

「落ちたら

拾って~」とか、

静かに騒ぐ、私たち

スタッフに言われるまで、

ただひたすら

ガン見してました。

しあわせ~

さて。

会場の通路は、

食べ物や

グッズを買う人で

ごったがえしてる。



まっちーが

表紙の本。

ゆづくんは、

中国杯のファントムが載ってた



 

アイスリンク仙台。

並んでます。

あと、キスクラの

撮影コーナーも、

長~い列

買ったものは、

また別記事に

載せますね。

そして、

花束の写真の

追加です。



 



では、

また、次の記事にて
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする