potatomutataiな日々

もともとhandmadeのことをかきたいと始めたブログですが、いつしか興味あること、いろいろと綴るようになりました。

仙台 七夕

2015-08-04 19:04:16 | 旅行
さすがに、これは~

スケートじゃないでしょ。

と、いうことで。

本番前だけど、

七夕の飾りを

いっぱい撮ったので

載せちゃいま~す☆

仙台駅にて。

 ↓↓











ホントは、商店街でも、こんな風に

でっかいのがいっぱいになるそう。











人の大きさと比べると、

そのでっかさがわかりますねー。






仙台空港にて。

 ↓↓












地下自由通路にて。

 ↓↓


 
(私とこあたりでは、地下道と呼ぶので、

なんか、不思議な呼び方だな~と思った。

ちなみに、全日本で訪れた北海道では、

地下歩行空間。だったかなー。

これも、不思議だった~。)

これから、あちこちで

花火大会もあるみたいだし。

あああ。

また来たいなあ。

石巻や、南三陸あたりを

車で、ゆっくりまわりたい~。

お寿司などの、

おいしいものも

いっぱい食べたい。

もちろん、まずは、

震災遺構や、

復興のお店へも。

…実現できるように、

がんばろうっと

さあ~

次こそは、

ホントのホントに、

THE ICE のことだよ~ん♪

(かけるのかー、私ってば)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台紀行 グルメなど

2015-08-04 07:40:17 | フィギュアスケート
さて。

アイスショーは、またまたあとにして

グルメ編で~す☆

(これは、スケートのカテゴリーかっ?!)

土曜日。





なんだか、マツコ・デラックスさんの番組で

紹介されてから、たいそう人気だそうで…。

並んで、購入しました~。

なんか、スイーツなんでしょうけど、

枝豆の食感というか、

不思議な感じがして。

さわやか~に、いただきました。

そしたら。

なんとっ

私たちのあとに、

織田くん達が

飲みに来てたそうで…。

すごーく、

びっっくりした~

お会いしたかったわあ。




商店街の

かまぼこやさんにて。



自分で焼いて、食べられるんです。

笹かまぼこをっ!!

建物の地下に案内してもらって…



こんな風に、自分で焼きます。

…おしゃべりしていて、

すこ~し、焦げちゃったけどー

できたて、アツアツ。

おいしかったです。

季節柄、おみやげで持ち帰るのはちょっと…なので、

食べられて、良かったです。

で、お店の方のおすすめで、

こんなのも食べちゃいました~。

 ↓↓



ひょうたん揚げ。

若者がよく、食べながら歩いてるそうです。

中は、すり身かな~

もっちりしてて、おいしかった。

ケチャップが、かわいいし☆

しかーし。

かなり、おなかにぐっときました

なのになのに。

ああ、それなのに。

さらにこのあと、

牛タンを食べに行きましたのよ~

早い夕飯で。

牛タンの本店へ。

カウンターの目の前に、

どんっ!! と牛タンのスライスした山っ!!

それを

次々と目の前で

炭火で焼いていく。

あー、おいしかった。

でも、食べ過ぎた-。

(撮影NGのお店なので。)

このあと、

関東圏のみという、

ヴェローチェという、安価なカフェで

コーヒータイムを

約2時間

まあ~

ゆづくんの話から始まって

いろんなこと、

しゃべるしゃべるしゃべる~

めっちゃ

楽しい時間でした~


そして。

日曜日のごはん。

(これだけでは、ないですよー。)

 ↓↓ 



香ばしくって、美味

帰りの空港にて。

 ↓↓



ずんだのぎょうざ?? と

牛タン味噌ラーメンと

はらこ飯。

この、はらこ飯が

うまかったあ~。

この2日間、

早い時間帯の昼ご飯(しかも、パンとかおにぎりとか。)ばかりなので、

きちんと食べられる時に

あったかいものが食べられて…。

しかし。

とっても食べ過ぎの感が

まあ、いいんですけどね


で、ここからは

買ったものなどを。


 
 ↑↑  

おみやげ。

前回の旅でも、買いました。

たくさん入ってて、おいしかったので。



 ↑↑

日曜日。

おばちゃんが、

1人に数枚ずつ

どさどさっ

配ってました。

…こんなにもらって

どーすんだよ



けっきょく買った

真央ちゃんデザインの

Tシャツ。

今年の夏は、

Fantasy on Ice と

24時間テレビのTシャツと

これ…。

スケートばっかじゃん

商店街でもらったもの達。

 ↓↓





るるぶ、ゆづるくんじゃあ

なかったけど。

路線図とか載ってて、

一番役に立ちました。

「むすび丸の、かわいいのがあるよ~」と

連れて行ってもらったお店にて。

 ↓↓





「僕、けっこう

お城が好きで

…それを思い出して、

お城っ

これで、お手紙書こう~。

全日本の時に

むすび丸の

陰陽印のキーホルダーっ

「SEIMEI」

だもんね~

それから、

ちっこい

むすび丸くんの。

 ↓↓



かわいい~

…こんな調子で

長いので、

今回は

いったんここまでー。

(いつも、長いですけど)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする