potatomutataiな日々

もともとhandmadeのことをかきたいと始めたブログですが、いつしか興味あること、いろいろと綴るようになりました。

GReeeeN TOUR 2015

2015-08-09 08:08:26 | お出かけ





まあ~

怒濤のように忙しかった(←遊びのために。)

月末から月始め。

行って来ました~

先行でチケットが当たって、

ウキウキしてたら、

バーチャルライブ

バーチャルって…

あとで気づいた私

どーしよう。

行くの、やめようか。

仙台行きの前の夜だし…。

とかあれこれあれこれ

考えたりして…。

でもまあ、

行ってみるかあー。

と、いうことで。



早い夕飯を食べて…

ターミナル駅を降りて、

南へ南へと

ひたすら歩く。

タワーというか、

おっきなマンションとか、

会社の本社ビルとかが

いっぱ~い。

ふだん、北へ北へと歩くから、

風景が新鮮だった~

道行く人は、

男子は緑のシャツ、

女子は緑のスカートとかニット…。

小物が緑の人もあって。

えっっ?!

緑のもの?!

私、ヘアクリップが

蛍光グリーンだけど

それで、いいかなあ-。



で、とうちゃ~く。

先行で買ってたから、

早いブロックだったけど、

のんびりと行ってたから

もう自分のブロックの

案内の時間帯でした。

500円払って、

ワンドリンク。

500ml のペットボトルに、

ホルダーがついて

500円なんて…。

高いわあー

早く入れても、

トイレ行ったして、

のんびりしてたら、

場所がけっこう埋まってて…。





1階は

バーが順番に並んでるだけで。

立ち見だもんね。

2階は、

座席だったー。

知らんかったー。

立ち続けるのは

しんどいかもー。

そう思った。

なんとか、前のあたりの

バーの空いてるところに

滑り込む。

最初は、

前座?? の

女子の歌。(GReeeeN プロデュースの)

緑の衣装を着た人が4人出てきて、

全員で

♪~ラジオ体操第1~

あはは

狭いので、

ちっちゃく前にならえ~

みたいな要領で

画面に、

4人が出てきて

トークとか、歌とか。

後ろには、

カラオケの画面みたいな映像と歌詞が続く…。

素性を明かせないから、

バーチャルなのかな。

いつも、バーチャル??

そのコンサートに7000円を超えるチケット代を払う。

ファンなんだねー、みんな。

ホールは、

天井が高くって、

設備もバッチリ


私、知らない曲も多くて。

ベスト盤は買ったけど、

まだ全部聴いてないし

でも、

わりと始めのあたりで、

「刹那」

ヴォイスのドラマの主題歌

大好きだったの、ドラマも歌も

そして、

「ビリーヴ」

ひゃあ~

心の中で

叫んでたよ。

いや、声も出たかもー

歌は、

なんだか

応援歌っぽいのが

多かった。

そして、

語呂合わせというか、

韻を踏むみたいな、

言葉遊びのような曲も。

いいんだけど、

それはいいんだけど。

とにかく、大音響で

最初から、

なんか、おなかに響くというより、

食道に

ガンガン響いてきて。

耳もしんどくなってきて…。

私の前にいた

男子中学生くん、

途中から

手で耳を

覆ってた。

私も終盤、

そうしてた。

でもとうとう、

辛抱できなくなって…。

アンコールの途中で

帰りました

アンコールも

とっても長かったし。

翌日、

始発で

仙台行きの飛行機に乗るんだったし。

でも、

楽しかったよ。

耳がしんどいから、

もう来られないかとは

思うけど、ね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする