幸せって意外にカンタン♪ 大木ゆきのオフィシャルブログさんより
いやあ、今日はいろいろ起こりますね。
車のミラーをコンクリートの柱にこすったら、
畳めなくなってしまいました。
今朝の記事でも、
寝室のスタンドの、ガラス製のかさを支えるネジが
根元から折れたってお伝えしましたが、
車のミラーまで壊れるとはね(笑)
早速ディーラーに持って行ったら、
修理に4万くらいかかるとのこと。
サッサと交換して、スッキリします。
今日は、CDの断捨離もしました。
もうこれは絶対に聞かないなって思うやつは全部捨てました。
逆に、これからもっと聞きたいと思うものも出てきて、
そういうものはCDラックの手前に出しました。
お風呂グッズも買い替えたい気分になり、
軽石を捨てて、ステンレス製のかかとやすりを導入し、
シャワーキャップも新調しました。
キッチンのスポンジもヘタってきたので、
全部新しいのと交換。
ハンドウォッシュも詰め替えました。
今朝の記事のコメントを読んだら、
断捨離モードに入っている方が結構いらっしゃいましたね。
その気持ちよくわかりますよ。
これから宇宙銀行からもっと豊かさが流れ込むようになるので、そのためのスペースを開けたい衝動が起こっているんですよね。
これって、無理にやようとしてるわけじゃなくて、
自然とそうしたくなるんですよ。
それが宇宙の流れに乗っている証拠です。
モノの方から捨てざるを得ないように壊れてくれる場合もありますが、自分でも使わないものはこの際捨てていいと思います。
ちょうどコロナ予防で、
うちにいる時間もいつもより長くなっているでしょうしね。
いらんもんて、家の中にあるだけで、
邪気を発してますよね。
絶対聞かないCDを捨てただけで、
家の中の氣がよくなりましたから。
今回の変容は
地球レベルの変容ですから。
個人だけでなく、
国家も、
政治の仕組みも、
企業の経営のあり方も
抜本的に変わる方向に導かれている。
抵抗する人も一定数いると思いますが、
この流れは止められないでしょう。
だから個人レベルでも、
古い生き方を手放して、
新しい生き方に転換するタイミングなんですよ。
みなさんは春分プロジェクトで、
一番重たくて根深かった罪と罰を手放したので、
バッチリです
この流れに乗って、
今までとはスケールの違う様々な豊かさを受け取れるように、
「気分が乗ったら」いらんもんは捨てましょう♪
それではまた
コロナ疲れもぶっ飛ぶ面白さ!
お手上げ状態こそ大チャンス
怪し過ぎる酔っ払いの達人が
宇宙に応援される極意を伝授!
ぜひお手に取ってみてください。
![]() |
幸せが無限に舞い降りる「お手上げ」の法則
1,540円
Amazon
|