もともとそれでよかった♡

すべては自分の中にある

ただのしんどい損で終わらせない。弱音吐いてもいいけど、それで終わってどうする!せっかくの貴重な体験、しっかり糧にして。最大のアドバンテージ。人生が宝の山に。

2021-07-26 | ゆきのさん

幸せって意外にカンタン♪ 大木ゆきのオフィシャルブログさんより

 
2光のお仲間のみなさん、こんにちは
 
あなたのこれまでの人生で、
あれさえなかったら、
今頃もっと幸せだっただろうに
って思うようなことって、
ありますか?
 
 
 
あるいは、
あんなカッコ悪いことってなかった。
できれば自分の人生の中から抹消したい
と思うようなことってありますか?
 
 
 
あなたという人の
最大のアドバンテージは、
はっきり言って、
それらです。
 
 
 
ツラかったこと、
しんどかったこと、
なかったことにしたい汚点みたいなもの……
 
 
 
そういうものを
体験しているからこそ、
あなたは強くなり、
人生について理解を深め、
何が自分にとっての真実なのか
わかるようになるんですよ。
 
 
 
だから、
ちっとも恥ずかしくないし、
情けなくもない。
 
 
胸を張っていい強味なんです。
 
 
ということはね、
これからも
 
ツラいことや
 
しんどいこと、
 
くやしいこと、
自分でも情けなくなるようなことがあったら、
 
「私は絶対にこれを糧に、
さらに幸せになってやる」
って思うことなんですよ。
 
 
 
「ただのしんどい損で終わらせてたまるか!」って、
意地でも顔を上げて進むことだと思うんですよね。
 
 
 
そういう人は、
本当にすべての体験を
もれなく自分の肥やしにしてしまう。
 
 
 
そして、
メキメキと頭角を現し、
人に勇気と力を与えるような
大活躍をすることになる。
 
 
 
転んでもただでは起きない覚悟って
めっちゃ大事。
 
 
 
しんどいとか、
ツラいとか
弱音吐いてもいいけど、
それで終わってどうする!
 
 
 
せっかくの貴重な経験を、
しっかり人生の糧にしてやろうじゃないのよ!
 
 
 
そのくらいしぶとく生きてやるって、
心に決めませんか?
 
 
 
そう思って生きれば、
人生が宝の山になる。
 
 
 
誰でも、
そう決めれば、
できないことじゃありませんよ。
 
 
 
それではまたニコニコドキドキラブラブドキドキ
今日も素敵な午後をキラキラ虹バスケ柔道サッカーサーフィンスノーボードテニス虹キラキラ
 
 
まじかるクラウンお祝い重版決定お祝いまじかるクラウン
これぞ風の時代の虎の巻
・真実の世界ってどうなってるの?
・風の時代の価値観って要するにどういうこと?
・自分はどの程度地の時代の価値観に呪縛されてるのか?
・モノ・お金・数字の呪縛からどうすれば抜けられる?
・手ごわい欲望やエゴをどうすれば味方につけられる?
・モノ・お金・数字が手に入っていない不安から正気に戻るにはどうすればいい?
↑ぜ~~~んぶこの1冊で解決します。
詳しくはこちらを
※サイトにアクセスすると電子書籍と紙の単行本を選べるようになっています。紙の本を希望される方は、「単行本」というボタンをクリックしてください。

 

 

軽い。自分が愛おしい。生きてるだけで幸せ。些細なことに感動。表現したい。人を否定しなくなった。親切な人が多くなった。なぜか楽しめる。直感的に理解。頭カラッポ。タイミング、シンクロ。動揺しなくなった。

2021-07-26 | ゆきのさん

幸せって意外にカンタン♪ 大木ゆきのオフィシャルブログさんより

 
光のお仲間のみなさん、おはようございますニコニコ晴れドキドキ
早朝は霧が立ち込めていましたが、
日が高くなるにつれ、晴れてきました。
今朝も涼しい朝です。
 
 
さて、
人間関係の無駄なしがらみも手放し
心も解き放たれていると思います。
 
それ以前に、
みなさんは至福の周波数にも同調しましたよね。
 
 
今のご気分はいかがですか?
 
 
なんだかスッキリして、
何をしていても、
わけもなく幸せな気分ではありませんか?
 
 
そうです!
そんな皆さんは
風の時代の流れに乗って進み始めています
 
 

水瓶座的風の時代のキーワードは

自由独立個性の尊重平和改革

そしてネットを通じた自己表現情報です。

 

 

 
もしも、
あなたがすでに風の時代の流れに乗っているなら、
 
・心が軽い
 
・ありのままの自分がとても愛おしい
 
人の言葉があまり気にならない
 
・やりたいと思うと、その瞬間、自然と体が動く
 
・空の美しさに、風の心地よさに、太陽のまぶしさに……
とにかく自然に無性に感動する
 
・ここにこうして生きているだけで、とても幸せ
 
・当り前だと思っていたことを、ありがたいと思える
 
・些細なことに感動してしまう
 
・自分を思うままに表現したいと思う
 
・自分と価値観が違う人を否定しようとは思わなくなった
 
・周りに親切な人が多くなった
 
・幸せが一番大事になり、お金や地位などの優先順位が下がった
 
・以前は苦手だったり、面倒だったりしたことも、なぜか楽しめる
 
快食快眠快便になってきた
 
・物事を直感的に理解できるようになってきた
 
カンが当たることが多くなった
 
・考え込まなくなり、頭がカラッポになっていることがよくある
 
・なぜか知らないが、雨が降っていても自分の上だけ晴れたり
日射しが暑いときは自分の上だけ曇ったりする
 
タイミングがピッタリだったり、シンクロが起こったりする
 
・困ったことが起こっても、どうすればいいのか思いつき、
あまり動揺しなくなった
 
 
などなどの変化が起こっていると思います。
 
この中の3~4個くらい当てはまっていたら、
あなたはすでに風の時代の流れに乗っています
 
 
いずれこれらのすべてが普通のことになるでしょう。
 
 
今日もあなたは快調に進んでいます。
 
 
風の時代の後押しを受けて、
自由で豊かな人生を楽しんでください。
 
それではまたニコニコドキドキラブラブドキドキ
今日も素敵な一日をキラキラ虹サッカーバスケテニスサーフィン野球虹キラキラ
 
 
光のお仲間のみなさん、今晩はニコニコ星空ドキドキ
 

たくさんの素晴らしい宣言コメントありがとうございました。

みなさんそれぞれ

強い意志を持って宣言してくださいましたね。

 

 

「私はこうする!」と決めたことで、

あなたの意識明確にその方向に向きます

 

 

そして

意識が向くからこそ

決めた行動を取れるようになります

 

 

風の時代は、

自分の足でしっかり立つ時代です

 

 

誰かに決めてもらって、

誰かにやってもらって、

自分はその陰に隠れているだけ。

 

 

逆に、

人のことまで自分が勝手に決めて、

人を自分の思い通りにコントロールしようとする。

 

 

そのどちらの生き方も、

風の時代には淘汰されていきます。

 

 

今、「淘汰」という言葉を使いましたが、

もっとはっきり言うと、

自立せざるを得ないように、

宇宙が強制終了させるということです。

 

 

その前に

自分から自分の人生を見つめ直して、

自由と自立の道へハンドルを切るのが、

今日の水瓶座満月なんですよ。

 

 

宣言したみなさんは、

宇宙が強制終了をするまでもなく、

自らハンドルを切りました

 

 

自分の決断と行動に拍手を送りましょうクラッカークラッカークラッカー

 

 

もう後戻りしないでください。

 

 

帰る橋は焼いてください。

 

 

さあ、

パラレルワールドの中の、

自由で歓びに溢れた世界に移行してください。

 

 

そして思う存分、

自分らしく輝いてください。

 

 

それではまたニコニコドキドキラブラブドキドキ

今夜も素敵な夜をキラキラ星空ロックグラスシャンパンシャンパンロゼワインリキュールカクテルトロピカルカクテル星空キラキラ

 

 

まじかるクラウンお祝い重版決定お祝いまじかるクラウン
これぞ風の時代の虎の巻
・真実の世界ってどうなってるの?
・風の時代の価値観って要するにどういうこと?
・自分はどの程度地の時代の価値観に呪縛されてるのか?
・モノ・お金・数字の呪縛からどうすれば抜けられる?
・手ごわい欲望やエゴをどうすれば味方につけられる?
・モノ・お金・数字が手に入っていない不安から正気に戻るにはどうすればいい?
↑ぜ~~~んぶこの1冊で解決します。
詳しくはこちらを
※サイトにアクセスすると電子書籍と紙の単行本を選べるようになっています。紙の本を希望される方は、「単行本」というボタンをクリックしてください。

 

 

無心であること。目の前のことに集中すること。信じ切ること。何が起ころうと、どうなろうと、ミリもブレずに、「そうなる!」と自分を信じ続けましょう。

2021-07-26 | ゆきのさん

幸せって意外にカンタン♪ 大木ゆきのオフィシャルブログさんより

 

見ました?

 

卓球の混合ダブルスの

日本 対 ドイツ戦。

 

 

まれにみる大接戦でした。

 

 

セットカウント3対3で、

最終第7セットで、2対9になったときは、

ドイツの選手たちは

勝ちを確信したかのような表情でした。

 

 

 

でもね、

どうしても日本が勝つ気がしてならなくて。

 

 

 

大逆転勝利して、

自分がめっちゃ感動している映像が

フラッシュするんですよ。

 

 

 

いつもなら、

大丈夫かなって思って、

心臓がバクバクするんですが、

絶対勝つっていう確信から

1ミリも動じずにいてみました。

 

 

 

そしたら、

日本は1点、また1点と

点を返し始めました。

 

 

 

でも、ドイツのリードは変わらず……。

 

 

ついにマッチポイントを握られ、

ギリギリ崖っぷちに追い詰められること数度。

 

 

そこから同点になり、

また追い越され、

追い付き……

 

 

その頃から、

ドイツ選手の顔がこわばり始めました。

 

 

一方の

水谷選手と伊藤選手は

刃物のように鋭く集中しています。

 

 

そして、

最後の最後に

伊藤選手が

それまで打ったことのないサーブを

ここぞとばかりに決め、

フレッシュした映像どおり、

大逆転勝利をおさめました。

 

 

いやあ、シビれたあ笑い泣き

 

 

すごいものを

見せてもらいました。

 

 

 

やっぱり

 

無心であること

 

目の前のことに集中すること

 

そして

信じ切ること

 

 

コレですねグッド!

 

 

 

私たちも

何が起ころうと、

どうなろうと、

1ミリもブレずに

「そうなる!」

自分を信じ続けましょう。

 

 

 

そこに

人生大逆転も起こりうるということ。

 

 

 

さっき、

スケボーの堀米選手も

プレッシャーをはねのけ、

難しい技を4つ揃えて

金メダルを取りましたね。

 

 

 

 

1年開催が延期された上に、

コロナ禍の逆境の中、

アスリートのみなさんの勇姿には、

本当にパワーをもらいます。

 

 

 

選手のみなさんに、

テレビの向こうから

めちゃくちゃパワーを送りまくろうと思います。

 

 

 

それではまたニコニコドキドキラブラブドキドキ

今日もパワフルな1日をキラキラ虹走る人テニススノーボードサーフィンサッカー柔道バスケ虹キラキラ

 

 

まじかるクラウンお祝い重版決定お祝いまじかるクラウン
これぞ風の時代の虎の巻
・真実の世界ってどうなってるの?
・風の時代の価値観って要するにどういうこと?
・自分はどの程度地の時代の価値観に呪縛されてるのか?
・モノ・お金・数字の呪縛からどうすれば抜けられる?
・手ごわい欲望やエゴをどうすれば味方につけられる?
・モノ・お金・数字が手に入っていない不安から正気に戻るにはどうすればいい?
↑ぜ~~~んぶこの1冊で解決します。
詳しくはこちらを
※サイトにアクセスすると電子書籍と紙の単行本を選べるようになっています。紙の本を希望される方は、「単行本」というボタンをクリックしてください。

 

 

スケッチブックワーク、現実化の速度が速くなりますよ。水瓶座満月に、オリンピック競技が始まったのも、宇宙の采配。

2021-07-26 | ゆきのさん

幸せって意外にカンタン♪ 大木ゆきのオフィシャルブログさんより

 
光のお仲間のみなさん、今晩はニコニコ星空ドキドキ
東京オリンピック、熱戦が繰り広げられていますね。
 
スポーツ観戦好きな私としては、
全部面白いです。
 
 
さて、
至福の周波数にも同調し、
水瓶座満月に風の時代にふさわしい
人間関係にアップデートし、
その上、オリンピックでアスリートたちの
あきらめない姿勢や栄光の瞬間を目の当たりにすると、
「私も○○がしたい」っていう
魂の聖なる衝動が湧き上がって来たりします。
 
 
別にライフワークみたいなことじゃなくてもいいんです。
 
 
こういう場所に住みたいとか、
 
こういう暮らしがしたいとか、
 
こういう食事をしたいとか、
 
こういう服を着てみたいとか、
 
こういう人と友だちになりたいとか、
 
こういうことを学びたいとか、
 
こういうところへ行ってみたいとか、
 
……
 
そういうものが浮かび上がってきたら、
私はスケッチブックに大きな文字で、
デカデカと書くことをおススメしています。
 
 
小さいノートにちまちま書くよりも、
大きなスケッチブックに、
大きな文字で書くと、
やるぞメラメラっていう
情熱の炎がメラメラ燃え上がるからです。
 
 
気持ちも大きくなってきて、
絶対にできるという確信にもつながります。
 
 
つまり、
現実化が自動的に促進されるわけです。
 
 
水瓶座の満月の日に、
オリンピックの競技が本格的に始まったのも、
宇宙の采配ですから。
 
 
アスリートのあきらめない姿勢や、
集中力、
最高のパフォーマンス見ることで、
魂の聖なる衝動が大いに触発されます
 
 
その新鮮な魂の衝動を、
忘れないうちに、
スケッチブックにデカデカと書いておくんです。
 
 
文字だけじゃなく、
イラストや図を描いてもいい。
 
 
思い浮かんだものは、
自由に描き出してください。
 
 
スケッチブックっていうのは、
そういう自由度のあるものであるところが、
またいいんですよね。
 
 
せっかく自由の世界に移行したんです。
 
 
ちょっと思い浮かんだことだけでなく、
どんなに大きな夢であろうと、
遠慮しないで堂々と
スケッチブックに書いて(描いて)いってください。
 
 
私はそれをず~~っとやっていました。
 
 
そして、
それが次々実現していきましたよ。
 
 
仕事のことだけじゃなく、
人生全般すべてを、
自由に書きまくっていました。
 
 
別にそんなに高価なスケッチブックである必要はありません。
文房具屋さんで売っている、
B4サイズ以上のものなら何でもいいんですが、
枚数が少ないものではなく、
紙が多少薄くても、枚数が多い方が
遠慮なく書きまくれるのでいいと思います。
↓こういうやつとか。
 
何となくピンときた方は、
スケッチブックワーク
やってみてください。
 
 
現実化の速度が速くなりますよ。
 
 
それではまたニコニコドキドキラブラブドキドキ
今夜も素敵な夜をキラキラ星空柔道走る人サーフィンテニスバスケサッカー星空キラキラ
 
 
 
まじかるクラウンお祝い重版決定お祝いまじかるクラウン
これぞ風の時代の虎の巻
・真実の世界ってどうなってるの?
・風の時代の価値観って要するにどういうこと?
・自分はどの程度地の時代の価値観に呪縛されてるのか?
・モノ・お金・数字の呪縛からどうすれば抜けられる?
・手ごわい欲望やエゴをどうすれば味方につけられる?
・モノ・お金・数字が手に入っていない不安から正気に戻るにはどうすればいい?
↑ぜ~~~んぶこの1冊で解決します。
詳しくはこちらを
※サイトにアクセスすると電子書籍と紙の単行本を選べるようになっています。紙の本を希望される方は、「単行本」というボタンをクリックしてください。

 

 

勝敗を超えた無心の境地・ゾーン。無心になると宇宙とひとつ状態に戻る。←最初はライバルに勝ちたいから始めても

2021-07-26 | ゆきのさん

幸せって意外にカンタン♪ 大木ゆきのオフィシャルブログさんより

 
光のお仲間のみなさん、おはようございますニコニコ晴れドキドキ

今朝は気持ちよく晴れ上がり、

涼しい風が吹いています。

 

オリンピック見てますか?

 

日本選手の活躍が素晴らしいですね。

 

日々勇気と感動をたくさんいただいています。

選手のみなさん、

本当にありがとうございます。

 

 

 

アスリートたちを見ていると、

勝ち続けている人たちに

ある共通点があるのを感じます。

 

 

アスリートだったら誰だって、

試合に臨む以上は、勝ちたいと思うでしょう。

 

 

だから、

ライバルを研究し、

ライバルに打ち勝つ技を磨き、

勝てるだけの体力や筋力をつける

トレーニングにまい進する。

 

 

だけど、

勝たない限り、

自分には価値がないと思い込むと、

それがプレッシャーになって、

試合で本来の力が出なくなってしまうこともあります。

 

 

そこをどう乗り越えていくのか?

 

 

最初は

ライバルに勝つことを目標に頑張っていたのが、

だんだん自分との闘いになってくる。

 

 

自分の能力を引き出し、磨き、

弱気になる自分に打ち勝つ

メンタルを強化することに集中するようになっていく。

 

 

つまり、

ライバルに勝つことは

自分を奮起させるモチベーションを上げる

引き金に過ぎなかったことに、

ある段階まで来ると気づくんですよ。

 

 

そんな自分との闘いの先に、

ただただ無心に集中できる、

ボールが止まって見えるようなゾーンがやってくる

 

 

追い込まれるほどに、

本領を発揮できる真の勝者には、

それがある気がするんですよね。

 

 

誰からもノーマークだったがために、

プレッシャーを感じずに実力を発揮して勝利する

という選手もいると思います。

 

 

でも、

勝ち続けている人を見ていると、

相手に勝っているというよりは、

自分に勝ってきた人の自信みたいなものを感じるんですよね。

 

 

そして、

単なる勝敗を超えた

無心の境地を知っている気がします

 

 

無心になると、

宇宙とひとつの状態に戻る。

 

 

だから、

プレッシャーも超えられるし、

本領も発揮できるし、

ミラクルも起こる。

 

 

たぶん、それを知ってるんじゃないかなあ。

 

 

地の時代は、

順位や勝敗で人間の価値が決まると

思い込まされてきた時代でした。

 

 

だから私たちは、

受験戦争をし、

出世争いもした。

 

 

人より抜きん出ないと

自分の価値なんてないと思い込んでいたからです。

 

 

それぞれに価値があるという価値観の

風の時代に入った今、

人と比べて自分の価値を決める必要なんてないと、

このブログでも何度もお伝えしてきました。

 

 

でもアスリートの姿を見ていてふと思いました。

 

 

逆に、

徹底的に勝ちにこだわることによって、

モチベーションを維持し、

どんどん能力が引き出され、磨かれ、

さらにこだわり続けることによって、

結局は自分との闘いなんだということに気づき、

そのことにも徹底的にこだわり続けると、

そこから無心の境地=宇宙とツーカーになることもあるんだと。

 

 

だから、

最初はライバルに勝ちたいというところから

始めたっていいんですよ。

 

 

あの人に比べて、

自分は何をやってるんだ!

って奮起するところから始めたっていい。

 

 

こんな自分じゃだめだっていう

自己否定から始めてもいい。

 

 

ただし、

やるなら徹底的にやること。

ただ否定するだけで終わるんじゃなくて、

自分にできることは徹底的にやり抜くこと。

 

 

そういう覚悟のある人は、

こっちのコースが向いていると思います。

 

 

どういうコースだろうと、

あなたに合うコースを選べばいいんです。

 

 

自分に合うコースなら、

あなたの能力はますます開花するし、

ますます活躍できるようになるし、

宇宙とツーカーにもなれます。

 

 

負けず嫌いなあなたには、

こっちのコースの方が向いているかもしれませんね。

 

 

それではまたニコニコドキドキラブラブドキドキ

今日も素敵な一日をキラキラ虹サッカーバスケテニス🥇走る人柔道虹キラキラ

 

 

 

まじかるクラウンお祝い重版決定お祝いまじかるクラウン
これぞ風の時代の虎の巻
・真実の世界ってどうなってるの?
・風の時代の価値観って要するにどういうこと?
・自分はどの程度地の時代の価値観に呪縛されてるのか?
・モノ・お金・数字の呪縛からどうすれば抜けられる?
・手ごわい欲望やエゴをどうすれば味方につけられる?
・モノ・お金・数字が手に入っていない不安から正気に戻るにはどうすればいい?
↑ぜ~~~んぶこの1冊で解決します。
詳しくはこちらを
※サイトにアクセスすると電子書籍と紙の単行本を選べるようになっています。紙の本を希望される方は、「単行本」というボタンをクリックしてください。