
熊本の地震、
現地の皆さまが
安心した生活を
早くとりもどせますように
切に願っています。
日本は何処で大地震が起きても不思議でない国。
日本中の人々は、他人事と捉えてはいず、
多くの方々が、何か少しでも役に立ちたいと
思っているのではないでしょうか。
今回、被災して大変辛い状況の方々のお気持ちに、
多くの方が寄り添っていると思います。
報道を見て、
給水場で、ジッと並んで待っている方々、
誰ひとり、取り乱す様子はうかがえません。
おにぎりをもらって、お帰りになる時に、
「ありがたいです。」
笑顔でお礼を述べる年配の方、
ご自身が大変な状況なのに、
身に着いた礼節とは、こういうものかと
教えられた気がいたしました。
とにかく早い復旧を望みます。


今回の地震によって、中央構造線の南西(裏鬼門)がひらいたということに
なるのでしょうか。
龍体である日本列島の頭の部分(目かも?)が大きく揺れ動いた。
これは、何か大きな意味があるかもしれません。
0°0、0の地点であり、赤道記念碑のある
エクアドルの大地震も無関係とはいえません。
地球の地軸の基が揺れ動いたのです。
今後、注意が必要です。
当たり前の生活を当たり前におくれることは
本当は大変稀有なことで、
たくさんのお蔭から、成り立っていることを
あらためて感じます。
普段、何げなく、のほほんと過ごしている自分に
カツを入れます

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます