新嘗祭の日
朝から快晴です。

日本の重要な祭祀の日。
夜明けに目が覚めて、空を見たら、
龍雲が見えました。
ワオ
それを確認して、また寝ました。
🇯🇵
今日、エアプランツに花が咲いていることを発見しました。

目立たないお花なので、見逃していたんです。
イソギンチャクみたいですね。
ふだんは、こんなふうに蘭の棚に吊るしています。

エアプランツ栽培歴は、結構長いのですが、
何度も失敗。
ここ数年は、枯らさずに育てています。
ポイントは、水と風だとわりました。
エアプランツは、ほっといても大丈夫みたいな雰囲気ですが、
本当は、水が好きみたいです。
毎日霧吹きして、
週一回、水に浸け、時々風にあて、
元気に育っています。
株も増えています。
🌿
かわいい塀

表参道から少し入ったところにあります💚
火野正平さんは本当に残念。
こころ旅
あの番組は私の癒しでした。
合掌。
クリンたちも昔15年くらいエアプランツを育てていましたがいつしか枯れてしまったんです⤵
でもしばらく枯れたことに気づきませんでした🍀だって見た目がほとんど変わらなかったんですもん⚠
・・そういうところも健気でいいんですよねえ・・エアプランツって🌈✨
塀の猫ちゃん、しっぽがフサフサしてかわいいと思ったら、下のワンちゃんの笑顔も良くて💛描いた人の愛をかんじました~🐻✨⤴
それはすごいですね。
私は2年くらいで枯らしていました。
あまり主張しないグリーンなので忘れてるんですよね。
ねこちゃんの絵が特にかわいいですよね✨
窓が本当に透けているようで、面白いです。