今月16年ぶりに明治座で歌舞伎が公演されている。
五月花形歌舞伎 「怪談 牡丹燈籠」
行こうかどうしようか迷っていたら、夜の部の評判が良いとの
情報を得たので、やっぱり行くことにしました。
中村勘太郎さんの高下駄タップを観たい!
ビートたけしの「座頭市」でも評判になった高下駄タップ。
本当は亀治郎さんを見たかったので、昼の部と思っていたけれど
義経千本桜は他の役者さんで何度も見たので・・・。
インターネット予約の席とりくんで、チケットを見るとよい
お席が取れたのでよかったです。
(こんなに間際になって予約したのは初めて!)
(HPより)
夜の部には、牡丹燈籠を手に現れる女の幽霊、そして人間の業の
恐ろしさを描いた三遊亭円朝の怪談噺を元にした『怪談牡丹燈籠
(かいだんぼたんどうろう)』、下駄のタップという趣向が楽しい
軽妙洒脱な踊りの『高坏(たかつき)』を上演いたします。
夜の部(午後4時開演)
通し狂言
一、 怪談 牡丹燈籠 (ぼたんどうろう)
大川の船の場より
幸手堤の場まで
二、 高坏 (たかつき)
急遽、来週末に予定を詰め込みました。
楽しみぃ~
五月花形歌舞伎 「怪談 牡丹燈籠」
行こうかどうしようか迷っていたら、夜の部の評判が良いとの
情報を得たので、やっぱり行くことにしました。
中村勘太郎さんの高下駄タップを観たい!
ビートたけしの「座頭市」でも評判になった高下駄タップ。
本当は亀治郎さんを見たかったので、昼の部と思っていたけれど
義経千本桜は他の役者さんで何度も見たので・・・。
インターネット予約の席とりくんで、チケットを見るとよい
お席が取れたのでよかったです。
(こんなに間際になって予約したのは初めて!)
(HPより)
夜の部には、牡丹燈籠を手に現れる女の幽霊、そして人間の業の
恐ろしさを描いた三遊亭円朝の怪談噺を元にした『怪談牡丹燈籠
(かいだんぼたんどうろう)』、下駄のタップという趣向が楽しい
軽妙洒脱な踊りの『高坏(たかつき)』を上演いたします。
夜の部(午後4時開演)
通し狂言
一、 怪談 牡丹燈籠 (ぼたんどうろう)
大川の船の場より
幸手堤の場まで
二、 高坏 (たかつき)
急遽、来週末に予定を詰め込みました。
楽しみぃ~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます