<献立>
白ご飯
具だくさん豚汁
小松菜とえのきのゴマ三杯酢和え
トマトとたまねぎとピーマンのオムレツ
今日はなかなかたくさんの野菜がとれて満足です
ボクちゃんも、今日もいっぱい食べてくれました。
十分食べたはずなのに、ずーっと「まんま!まんま!」と叫んでおりました。。。
ちなみに豚汁にいれた具は、大根・人参・しいたけ・サツマイモ・もやし・こんにゃくでした
今日はボクちゃんの1歳6ヶ月健診。
といっても、もう1歳7ヶ月になってるんですけど
久しぶりに体重と身長が測れたのがよかったかな。
ちなみに体重は11.5キロ。
身長は83センチでした。
まー、ほぼ平均をキープしていたのでよかったです。
それにしても、やっぱりお医者さんを見ると泣き出すボクちゃん。
そばにいた女の子はケロッとしてるのに、大泣きでちょいと恥ずかしかったわ
保健師さんに、食事のことを聞きました。
いつから本当に大人と同じ食事ができるんですか?って。
子どもの腎臓は、小学校あがる頃まではまだ未熟だそうです。
今は必死に薄い尿を出してがんばってるって感じということで、
6歳くらいまでは、まだまだ薄味の食事がいいようです。。。
1歳6ヶ月過ぎたら何でも食べてもいいという情報は間違いだったのかしら??
とりあえず、大人のとりわけはいいけど、なるべく薄味で。
塩分とりすぎたなっていう時は、水分をしっかり補給してやるといいそうですよ。
やっぱりカレーなんかも小学校あがってからなのかなぁ。。。
せっかく楽になったと思ったけど、まだまだ子どもの食事には気をつけないといけないみたいですね~
大変だけど、子どもの腎臓に負担はかけたくないから、がんばります
それにしても今日は暑かった~
このままあったかくなってくれるのかな?
白ご飯
具だくさん豚汁
小松菜とえのきのゴマ三杯酢和え
トマトとたまねぎとピーマンのオムレツ
今日はなかなかたくさんの野菜がとれて満足です

ボクちゃんも、今日もいっぱい食べてくれました。
十分食べたはずなのに、ずーっと「まんま!まんま!」と叫んでおりました。。。
ちなみに豚汁にいれた具は、大根・人参・しいたけ・サツマイモ・もやし・こんにゃくでした

今日はボクちゃんの1歳6ヶ月健診。
といっても、もう1歳7ヶ月になってるんですけど

久しぶりに体重と身長が測れたのがよかったかな。
ちなみに体重は11.5キロ。
身長は83センチでした。
まー、ほぼ平均をキープしていたのでよかったです。
それにしても、やっぱりお医者さんを見ると泣き出すボクちゃん。
そばにいた女の子はケロッとしてるのに、大泣きでちょいと恥ずかしかったわ

保健師さんに、食事のことを聞きました。
いつから本当に大人と同じ食事ができるんですか?って。
子どもの腎臓は、小学校あがる頃まではまだ未熟だそうです。
今は必死に薄い尿を出してがんばってるって感じということで、
6歳くらいまでは、まだまだ薄味の食事がいいようです。。。

1歳6ヶ月過ぎたら何でも食べてもいいという情報は間違いだったのかしら??
とりあえず、大人のとりわけはいいけど、なるべく薄味で。
塩分とりすぎたなっていう時は、水分をしっかり補給してやるといいそうですよ。
やっぱりカレーなんかも小学校あがってからなのかなぁ。。。
せっかく楽になったと思ったけど、まだまだ子どもの食事には気をつけないといけないみたいですね~

大変だけど、子どもの腎臓に負担はかけたくないから、がんばります

それにしても今日は暑かった~

このままあったかくなってくれるのかな?