<献立>
白ご飯
鶏と冬瓜としめじの和風だしスープ
ゴーヤとツナと納豆のだしマヨ和え
にんにくゴーヤチャンプル
今年に入って、ゴーヤチャンプル作ったの何回目だろう・・・
でも、今まで豆板醤入れたり、マヨネーズ入れたり、色々試してみましたが、
今回のが一番おいしかった
味付けは本当にシンプル。塩こしょうにだし醤油。
にんにくを入れたのがポイントかな?
これは私も旦那さんも「おいしい!」ってご飯がすすみました。
久しぶりにおいしいと思えるご飯が作れたって感じです。
ところで、ゴーヤを見るたび「ゴジラ」を連想するのは私だけでしょうか?
今日はちょっと朝寝坊。
午前中の家事が結構おしてきて、なんとなく午後からお散歩するのがだるくなっちゃいました。
ボクちゃんには申し訳なかったけど、今日は一日おうちでいました。
かといって、ゆったり・・・という訳でもなく、ほとんど何か作業してたような気がする・・・
ボクちゃんの離乳食作ったり、シャワーあびさせたり、お天気よかったからタオルケットを洗ってみたり、お風呂の掃除したり、明日のゴミの日の準備したり、洗濯物たたんだり、ボクちゃんと遊んだり・・・結局自分の時間は全くとれず、一日が過ぎていきました。
まー、いつものことですけど
あんまり朝寝坊もよくないですね~。
明日は少し早めに起きてみようっと。
(昨日は早く起きてろくなことなかったけど・・・)
最近のボクちゃんのお気に入りのおもちゃは、
「洗濯ばさみ」です
いっつもシンプルなゴーヤチャンプルになっちゃうんですよね。
す~ぱ~☆主婦様のレシピまねしてみよう
どれも美味しそうですね~
ところで、一日家に居ても結局色んな家事に追われて
自分の時間をとるのって難しいですよね・・・
気づくと夕方って事よくあります
美味しいって言うので・・・食べてみた!
苦い・・・僕は、ゴーヤは苦手・・・・
ちなみに昨夜は、ゴーヤの味噌炒めでした
早く店から無くならないかな~~~
ゴーヤ
家事に育児、一日中いろんな用事があってお忙しいと思います。いっぱい食べて体力をつけないとしんどいですよね。
洗濯ばさみをおもちゃにですか?遊んでるところを見てみたいです(笑)
ゴーヤは、はまりますねぇ。
以前はあの苦みが苦手でそんなに食べなかったんですけど、いざ、体にいいと聞き、作り始めるとはまるはまる!おいしいですよね。
にんにくは結構合うので是非やってみて下さいね!そして、がんばって自分の時間を楽しんでいきましょう~
おはぎさんへ
ゴーヤは私も以前は苦手でした。でも食べてるうちに、あの苦みがくせになるというか。。。体にもとってもいいし、是非夏はゴーヤ食べて体力つけましょう~
味噌炒めもおいしそう・・・その時、お肉は入ってましたか??
さこぴんさんへ
ゴーヤもきちんとあく抜きすれば、大丈夫ですよ。半分にわって、わたをきれいにとって、そこにこれでもかーっていうくらい塩をふって10分くらいおきます。そうすれば大分苦みは消えますよ。さらに湯がいたらもっと消えます。でも、ゴーヤってあの苦みがうりだから、食べてるうちに癖になってきますよ~。
洗濯ばさみは単にじーっと色んな角度から眺めているだけです。何を考えているんでしょうね
anyuppeさんへ
やることはほんとにたくさんありますよねぇ。あまりにありすぎて、時々パニックになります
そういうときは旦那さんをとっ捕まえて手伝ってもらいますよ~。土日だけですけど早寝早起きが習慣になれればいいんですけど、私もやっぱり朝寝坊気味です