
<献立>
白ご飯
ブロッコリーと竹輪の梅肉マヨ和え
牡蠣と鱈の野菜たっぷりキムチスープ
とにかく白菜を消費しなくては!!
これでもまだまだ白菜はあります。
明日も白菜使う予定・・・
キムチスープは、色んなダシが出てなかなかよいお味でした。
ただ、お昼ご飯とおやつを食べ過ぎたので、途中でギブアップしてしまいました。
まだ残ってるから明日の晩ご飯にまわそうっと
キムチスープの作り方
昆布でダシをとる
鱈を入れる。我が家では、干し椎茸を入れました。ダシが出ていい風味になります。
砂糖と醤油少々入れる。
煮立ったら、白菜やら大根やらニンジンやらもやしやらたまねぎやら冷蔵庫にある野菜を入れる。そして、最後に豆腐。
野菜がくたくたになったら離乳食用にとる
鱈・干し椎茸ともやし以外の具
買っておいたキムチをどばっと入れる。いっぱい入れた方がおいしいです。あとは、醤油で味をみます。
食べる直前に牡蠣を入れて、一煮立ちしたらできあがり
市販のキムチスープとか売ってるけど、こっちの方が安心だし、簡単だし、離乳食にもとりわけできますよ
で、離乳食はこちら↓

海苔ご飯・スープの具・ブロッコリーのマヨ和え
今日もぐずついたお天気。
でも、雨はほとんど降りませんでした。
寒かったけど、近くのダイエーまで行ってきました。
大人のランチはダイエー地下の喜多方ラーメン。
こないだから旦那さんがラーメン食べたいと騒いでいたので。
そういえば、外食でラーメンなんて久しぶりだわ~
私は担々麺のチャーハンセット。
でも二人で1700円もしちゃいました。たっか~。
そんなにおいしいというほどでもなかったのに。
とりあえずお腹は十分に満たされたので、ぶらぶらとお買い物。
デザートに安売りしていたフジパンの「銀チョコ」を買ってかえりました。
この銀チョコ、子どものころから大好きだったんです。
昔はこんなネーミングじゃなかったし、上にホワイトチョコもかかってなかったと思うんだけど。
コッペパンの間に甘いクリームが入ってて、外側にチョコレートがたっぷりかかっています。
帰ってきてから旦那さんと食べたんだけど、「あまーーーーい!」。
こんなに甘かったっけ?こんなに胃にもたれたっけ??
子どもって、甘いもの大好きだから、これくらいへっちゃらだったんでしょうけど、今改めて食べてみると甘すぎる。。。大人のお口には少々合わないかも
今日のボクちゃんは一人で立って、更に方向転換できました
でも、あんよは残念ながら最高4歩。昨日より少なかったです
明日はもう少し歩けるといいな
白ご飯
ブロッコリーと竹輪の梅肉マヨ和え
牡蠣と鱈の野菜たっぷりキムチスープ
とにかく白菜を消費しなくては!!
これでもまだまだ白菜はあります。
明日も白菜使う予定・・・
キムチスープは、色んなダシが出てなかなかよいお味でした。
ただ、お昼ご飯とおやつを食べ過ぎたので、途中でギブアップしてしまいました。
まだ残ってるから明日の晩ご飯にまわそうっと











市販のキムチスープとか売ってるけど、こっちの方が安心だし、簡単だし、離乳食にもとりわけできますよ

で、離乳食はこちら↓

海苔ご飯・スープの具・ブロッコリーのマヨ和え
今日もぐずついたお天気。
でも、雨はほとんど降りませんでした。
寒かったけど、近くのダイエーまで行ってきました。
大人のランチはダイエー地下の喜多方ラーメン。
こないだから旦那さんがラーメン食べたいと騒いでいたので。
そういえば、外食でラーメンなんて久しぶりだわ~

私は担々麺のチャーハンセット。
でも二人で1700円もしちゃいました。たっか~。
そんなにおいしいというほどでもなかったのに。
とりあえずお腹は十分に満たされたので、ぶらぶらとお買い物。
デザートに安売りしていたフジパンの「銀チョコ」を買ってかえりました。
この銀チョコ、子どものころから大好きだったんです。
昔はこんなネーミングじゃなかったし、上にホワイトチョコもかかってなかったと思うんだけど。
コッペパンの間に甘いクリームが入ってて、外側にチョコレートがたっぷりかかっています。
帰ってきてから旦那さんと食べたんだけど、「あまーーーーい!」。
こんなに甘かったっけ?こんなに胃にもたれたっけ??
子どもって、甘いもの大好きだから、これくらいへっちゃらだったんでしょうけど、今改めて食べてみると甘すぎる。。。大人のお口には少々合わないかも

今日のボクちゃんは一人で立って、更に方向転換できました

でも、あんよは残念ながら最高4歩。昨日より少なかったです

明日はもう少し歩けるといいな

使いきれずに冷蔵庫でしなっとしていると悲しくなります
す~ぱ~主婦さんのレシピはお野菜たっぷりでいつもヘルシーで、すごいですよね
きっとお野菜も残さずいつも食べきっていらっしゃるんでしょうね
私も見習わないと
銀チョコ
子供の頃食べた記憶が・・・でも今は手に取らない商品ですけど、
久しぶりに食べると味覚って変わっているものですね。
初恋の人にしばらくぶりにあったら、別人のようになっていてがっかりした感じでしょうか?(ってたとえが間違ってますね
ボクちゃん、方向転換とは、すごいです
でも、まだ残ってます~。明日はおみそ汁にでも入れようかしら・・・??!
うちはお野菜メインの料理が多いです。でも、こないだ「あるある」で野菜ばっかりだとこれもよくないらしいですね~。肌の老化が進んじゃうんですって。
「銀チョコ」ご存知でした?
子どもの頃って、なんであんなに甘いものがおいしかったんでしょうね~。
ま、今も好きですけど
ボクちゃん、毎日一歩ずつ成長してるって感じです。今日も余裕で一人で立ち上がり、長い時間立っていました。歩く時のバランスの取り方も日に日に上達していますよ