2018年5月4日
お天気もよく休日を利用して 近場歩きを思い立ち、大船から湘南モノレールに乗って 湘南西鎌倉駅へ。
改札を出て 道路を渡り、右折して 一つ目の信号辺り ファミリ-レストラン「ガスト」手前の川を渡る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4a/a40ddefbcd0e3b719bde7c9e4de318b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/76/b8e2a77123819ff4e647101bf81f963d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/75/f0ce616078d7c7a36146c616a337b77b.jpg)
白山橋で下を覗いてみると小魚の群れ
それから広町緑地目指して歩き始めたが、御所谷入り口にたどり着くまで30分ほどかかってしまった(案内では徒歩10分)。
そのうち、近い道を探そう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/54/f5ed89c068625a7402632cb202dad644.jpg)
緑地入り口近くの警察犬訓練所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3c/2688b641228b7f2d4a9dbb4e5347b10c.jpg)
ようやく御所谷入り口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/17/3e5ea540c41441e0556ea4ee02a429ca.jpg)
左手すぐに管理棟
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/19/d7505e2456a908f0911f5bde1559ece6.jpg)
コースはいろいろあるが 外周コースを歩くことにする
ここがスタート地点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/91/588cf055a4997add96ff92221118bd3e.jpg)
谷戸の田圃に水を張り始めていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/8f/227330f1abae54b8566089223611821f.jpg)
緑の中で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a9/160722fe7b7d563bd0e765a1ce9d7b4b.jpg)
大榎広場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/0b/b912fc3d80c896a2341053057892c2ee.jpg)
大榎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/fd/74dc3cbf6940354fc64d9918098ff650.jpg)
上りたい人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/fd/89cf0576d2417c4817d40e9b9dc19359.jpg)
左手の小川に 川トンボ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b3/0207528679b9982421c7c9c3f4232338.jpg)
結構な上り!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/be/4f2a9e96e3c2d7dc05b0622732e54150.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/39/3d410f9d0b9d99afb4506183a9a44dca.jpg)
平坦な道は サッサッ
![]()
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/0c/2ab487da50555f8c1f86e4fce352243e.jpg)
休憩地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/67/4e9c908ac1ed27e3c5cfb1f0c52bcf37.jpg)
これも 榎木の大木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/53/fced750162992bef14a447927f56b914.jpg)
大桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/83/7f8c8d0ff1cbfd14c1f1333896e0ec53.jpg)
富士見坂からの富士山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1d/76a70a560481e12d34b22cb73122a24b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c8/07b28858cbded6840f9721cb322a91f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/18/97df7c6960bbf41baf119344bbbe7cc6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/05/934ea6c8250ce2ff6ef9e8fff21d3f92.jpg)
小谷ケ谷を通り 御所谷入り口へ向かう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/96/4ef0cd3367104f17eab5a25f54f61d93.jpg)
アカメカシワ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/fd/4ae07e5d7030d841db36fd5ffa449cec.jpg)
大きなシダの群生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b8/862838b2d33dfb428c2eeb6b5da087cc.jpg)
蜜を吸う熊ん蜂?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/fc/a7b1c68142209658502a9fefa0b8ec91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5c/b87c6355d77724d820e72084cfb7d4f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/6c/4cb9549233d75b22a2e156fde02216df.jpg)
西鎌倉駅手前の小さなレストランで 遅めの昼食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c3/5c6a0d724cdbad6935cf324f069ce04d.jpg)
モノレール西鎌倉駅に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/82/13b8267c5f16ce9d5d65f6390455a831.jpg)
湘南モノレール
アップダウンがあって 多少きつかったけれど、緑豊かで 大いにリフレッシュの一日でした。
鎌倉幕府以前から続く谷戸の原風景といった所。
開発の触手に脅かされながらも守られてきた広町の谷戸、ボランティアの手弁当で維持されている。
また、季節を変えて歩きたい 場所の一つです。
紅葉や桜の頃も よさそうです(^^)
お天気もよく休日を利用して 近場歩きを思い立ち、大船から湘南モノレールに乗って 湘南西鎌倉駅へ。
改札を出て 道路を渡り、右折して 一つ目の信号辺り ファミリ-レストラン「ガスト」手前の川を渡る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4a/a40ddefbcd0e3b719bde7c9e4de318b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/76/b8e2a77123819ff4e647101bf81f963d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/75/f0ce616078d7c7a36146c616a337b77b.jpg)
白山橋で下を覗いてみると小魚の群れ
それから広町緑地目指して歩き始めたが、御所谷入り口にたどり着くまで30分ほどかかってしまった(案内では徒歩10分)。
そのうち、近い道を探そう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/54/f5ed89c068625a7402632cb202dad644.jpg)
緑地入り口近くの警察犬訓練所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3c/2688b641228b7f2d4a9dbb4e5347b10c.jpg)
ようやく御所谷入り口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/17/3e5ea540c41441e0556ea4ee02a429ca.jpg)
左手すぐに管理棟
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/19/d7505e2456a908f0911f5bde1559ece6.jpg)
コースはいろいろあるが 外周コースを歩くことにする
ここがスタート地点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/91/588cf055a4997add96ff92221118bd3e.jpg)
谷戸の田圃に水を張り始めていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/8f/227330f1abae54b8566089223611821f.jpg)
緑の中で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a9/160722fe7b7d563bd0e765a1ce9d7b4b.jpg)
大榎広場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/0b/b912fc3d80c896a2341053057892c2ee.jpg)
大榎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/fd/74dc3cbf6940354fc64d9918098ff650.jpg)
上りたい人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/fd/89cf0576d2417c4817d40e9b9dc19359.jpg)
左手の小川に 川トンボ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b3/0207528679b9982421c7c9c3f4232338.jpg)
結構な上り!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/be/4f2a9e96e3c2d7dc05b0622732e54150.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/39/3d410f9d0b9d99afb4506183a9a44dca.jpg)
平坦な道は サッサッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/0c/2ab487da50555f8c1f86e4fce352243e.jpg)
休憩地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/67/4e9c908ac1ed27e3c5cfb1f0c52bcf37.jpg)
これも 榎木の大木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/53/fced750162992bef14a447927f56b914.jpg)
大桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/83/7f8c8d0ff1cbfd14c1f1333896e0ec53.jpg)
富士見坂からの富士山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1d/76a70a560481e12d34b22cb73122a24b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c8/07b28858cbded6840f9721cb322a91f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/18/97df7c6960bbf41baf119344bbbe7cc6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/05/934ea6c8250ce2ff6ef9e8fff21d3f92.jpg)
小谷ケ谷を通り 御所谷入り口へ向かう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/96/4ef0cd3367104f17eab5a25f54f61d93.jpg)
アカメカシワ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/fd/4ae07e5d7030d841db36fd5ffa449cec.jpg)
大きなシダの群生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b8/862838b2d33dfb428c2eeb6b5da087cc.jpg)
蜜を吸う熊ん蜂?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/fc/a7b1c68142209658502a9fefa0b8ec91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5c/b87c6355d77724d820e72084cfb7d4f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/6c/4cb9549233d75b22a2e156fde02216df.jpg)
西鎌倉駅手前の小さなレストランで 遅めの昼食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c3/5c6a0d724cdbad6935cf324f069ce04d.jpg)
モノレール西鎌倉駅に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/82/13b8267c5f16ce9d5d65f6390455a831.jpg)
湘南モノレール
アップダウンがあって 多少きつかったけれど、緑豊かで 大いにリフレッシュの一日でした。
鎌倉幕府以前から続く谷戸の原風景といった所。
開発の触手に脅かされながらも守られてきた広町の谷戸、ボランティアの手弁当で維持されている。
また、季節を変えて歩きたい 場所の一つです。
紅葉や桜の頃も よさそうです(^^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます