知床五湖は、2011年2月にスノーシューで歩いた経験がありますが、5月の五湖は初めてです。
今年は 北海道も特に寒くて雪が多く、桜(エゾヤマザクラ)を楽しみにしていたのですが
この時(5月半ば)はまだまだ堅い蕾。ようやく新緑が芽生えてくるというタイミングでした。
三湖辺りから少し雨が降り出したために、思いがけず大きな二重の虹が見えたり、
オホーツク海に沈む夕日で 光が海に降り注ぐさまを見ることが出来たり、
素晴らしい恵みの時となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/60/f06167aaf6c84ac156e3998582d45409.jpg)
五湖から出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/fc/97b42f676f328e66946b9915fc4aa227.jpg)
遠くに羅臼岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/88/52329a51901287d68611275bac399a9e.jpg)
水芭蕉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/11/8da1cd1fd176f9220826d4efa493f997.jpg)
今回の道東では、水芭蕉をあちこちで見ることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f2/5d0a21d02e74ef0c30d5f04c068678f7.jpg)
ヒグマの爪痕も生々しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/99/a2a22f6ef48464da998d23b24774f22f.jpg)
湖面に映る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b4/66851a4134215b358ff4cf6f7e7a9cad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d0/504a02c5acfbce6c949c6deb1e203d3a.jpg)
エゾアカガエルのお出まし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/9b/3ffb0ba13df659c8ccbd75af4454a3be.jpg)
雪上行進も 重くて大変そう(;一_一) もうすぐ、赤ちゃんが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d1/77be38b30cc431482d8db83ec04cdd17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/20/e8443821a31af02ea252a69215237bb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/78/9893acd2bb4668cf16be7c916fbaba30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5d/cbd7ca2ca373706424c1a036fa486b51.jpg)
倒木の年輪 相当年を重ねたトドマツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/02/c99302bfd7a92bef54eb72499b69f8ec.jpg)
4月の大風で折れたトドマツ・・・痛々しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/63/9c0e3a8ebcb351f2372e0ee45048cfca.jpg)
ヒグマの落しもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f2/c16dce869676840c4a18131050a83bb0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/45/6e41b5fe2964ac4a077a266ab5c9b107.jpg)
クマゲラのしわざ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e2/c285d643771914bebc2d1364daa4d6c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8f/f4151e75fcfe7c8616005a809e2236b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/46/f1838981435f9e5b80b9ec94c9fb42ab.jpg)
オホーツク海に沈む夕陽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a5/1eb25d929c7128f09702b0aa9e7e8fa9.jpg)
あ、虹が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b5/8722fb2904a69f92223709d5606bb26f.jpg)
二重の虹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/bc/330368d831dc7b1bde3f7074c086b095.jpg)
水芭蕉と雪と虹と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ae/c71050066248828e00651e28083923d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/dd/e2489c5ff7a5edba32b6287b4251ad35.jpg)
ノアの箱舟での神さまの約束に思いを至らせるひとときでした。
今年は 北海道も特に寒くて雪が多く、桜(エゾヤマザクラ)を楽しみにしていたのですが
この時(5月半ば)はまだまだ堅い蕾。ようやく新緑が芽生えてくるというタイミングでした。
三湖辺りから少し雨が降り出したために、思いがけず大きな二重の虹が見えたり、
オホーツク海に沈む夕日で 光が海に降り注ぐさまを見ることが出来たり、
素晴らしい恵みの時となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/60/f06167aaf6c84ac156e3998582d45409.jpg)
五湖から出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/fc/97b42f676f328e66946b9915fc4aa227.jpg)
遠くに羅臼岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/88/52329a51901287d68611275bac399a9e.jpg)
水芭蕉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/11/8da1cd1fd176f9220826d4efa493f997.jpg)
今回の道東では、水芭蕉をあちこちで見ることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f2/5d0a21d02e74ef0c30d5f04c068678f7.jpg)
ヒグマの爪痕も生々しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/99/a2a22f6ef48464da998d23b24774f22f.jpg)
湖面に映る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b4/66851a4134215b358ff4cf6f7e7a9cad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d0/504a02c5acfbce6c949c6deb1e203d3a.jpg)
エゾアカガエルのお出まし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/9b/3ffb0ba13df659c8ccbd75af4454a3be.jpg)
雪上行進も 重くて大変そう(;一_一) もうすぐ、赤ちゃんが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d1/77be38b30cc431482d8db83ec04cdd17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/20/e8443821a31af02ea252a69215237bb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/78/9893acd2bb4668cf16be7c916fbaba30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5d/cbd7ca2ca373706424c1a036fa486b51.jpg)
倒木の年輪 相当年を重ねたトドマツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/02/c99302bfd7a92bef54eb72499b69f8ec.jpg)
4月の大風で折れたトドマツ・・・痛々しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/63/9c0e3a8ebcb351f2372e0ee45048cfca.jpg)
ヒグマの落しもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f2/c16dce869676840c4a18131050a83bb0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/45/6e41b5fe2964ac4a077a266ab5c9b107.jpg)
クマゲラのしわざ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e2/c285d643771914bebc2d1364daa4d6c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8f/f4151e75fcfe7c8616005a809e2236b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/46/f1838981435f9e5b80b9ec94c9fb42ab.jpg)
オホーツク海に沈む夕陽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a5/1eb25d929c7128f09702b0aa9e7e8fa9.jpg)
あ、虹が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b5/8722fb2904a69f92223709d5606bb26f.jpg)
二重の虹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/bc/330368d831dc7b1bde3f7074c086b095.jpg)
水芭蕉と雪と虹と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ae/c71050066248828e00651e28083923d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/dd/e2489c5ff7a5edba32b6287b4251ad35.jpg)
ノアの箱舟での神さまの約束に思いを至らせるひとときでした。
ヒグマの爪跡・・・生々しい~。
遭遇したくはないですが・・・(><*)ノ~~~~~