占い師横山順一ブログ。視覚障害者の占い師横山順一のブログです。昭和41年4月生まれ。

元道頓堀占い横町の占い師。
現在、神戸駅付近でうらうラコウベと言う占い点を経営。
数理学で有名な金澤葉香先生門下。

ロシアがウクライナに大規模攻撃かとの情報が出ています。

2024年11月17日 | Weblog
ayahooのニュースからの情報です。
17日未明にウクライナの複数の都市で爆発音がしたそうで、
ロシアが巡航ミサイル、弾道ミサイル、、ドローンで、大規模攻撃をしたのではと、
ポーランドと同盟軍の偵察機が飛び立ったそうです。
また、停電も起きているそうです。
 
ロシア、ウクライナに大規模攻撃か ポーランド軍が緊急発進で監視(ロイター) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6164a037b9038602c175923eaf9dc824d38c288

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜早朝に米国から多数の民間機が脱出したそうです。

2024年11月17日 | Weblog
へっぴりごしさんからの情報です。
日曜午前1時ぐらいに、多数の民間機が
アメリカから、ヨーロッパに向けて脱出したそうです。
dsちゃんのブラック、グレーの派閥が逃げ出したのか、
トランプが、バイデン側のワクチンなどの関係者を裁くと言ったためか、それとも、
海底ケーブルのちょっきんをやるとか、内戦をやるとかで逃げ出したのか、
兎に角、何かが起きる可能性もあるので、注意しておいた方が良いかも知れません。
 
日曜早朝に米国から「大規模な脱出」が起きたと報道 | へっぴりごし
https://ameblo.jp/yamatokokoro500/entry-12875361759.html


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜高騰、スーパーが買いたたくので農家が生産ボイコットしてる。

2024年11月17日 | 食糧危機について
トモ農園さんからの情報です。
キャベツが1個1000円、小松菜がほとんど売っていないなど、
スーパーなどで売られてる野菜に、今異変が起きていますが、
トモ農園さんの話によると、スーパーなどが生産農家から野菜を安く買いたたいているので、
農家の利益が1個5円ぐらいしか無かったりして、嫌気がさしてどうも多くの農家が、
作るのを止めてる、ボイコットしてると言うようなお話をされていました。
そして、このままだと多くの野菜が高値になって、食糧危機になるとか、
スーパーが特売ができなくて、売り上げが伸びず、倒産する店が増えるのじゃないかと言うことを言っておられました。
故に、缶詰、乾燥野菜などを備蓄するとか、家庭菜園で野菜を作るとか、
そのような準備をしていた方が、先行き安全なのかも知れません。
 
野菜高騰は食糧危機の幕開けか - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=iWw9He8T-lo



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥インフルで殺処分が増えてるそうです。

2024年11月17日 | 食糧危機について
昨日の、沖縄おばばさんのライブで話していたのですが、最近になって、
鳥インフルエンザの流行が養鶏場で増えてきて、2022年のときのように、
卵の価格が上がって来るのじゃないかと言うお話をされていました。
卵は、いわゆるコロナワクチンのスパイクタンパクの悪い活動を防御することが知られており、
2025年春にまた、パンデミックが起きるかもと言われている現在、基調と思われます。
卵の保存と言うと、アルミパックの親子丼とか、鶉卵入り中華丼とかを買い貯める手もありますが、
缶詰で、鶉卵入りの物を買っておくのも有効です。昔は、鳥卵大根缶などもあったのですが最近は見かけません。
ただ、業務スーパーなどに、ウズラの卵が沢山入った缶詰めがあったと思うので、それを買っておくのも良いでしょう。
沖縄おばばさんは、塩卵を作って長期間保存してると動画で話しておられましたが、
そのような対策も、念のためにやっておくのも手かも知れません。
 
宮城の養鶏場で鳥インフル 約17万羽を殺処分へ 今季全国で7例目 [宮城県]:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASSCB3QVPSCBUNHB005M.html#main

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トランプホワイトハウス入り後数週間でウクライナ戦争は終わる。

2024年11月17日 | Weblog
たまちゃんの暇つぶしさんからの情報です。
トランプが、2025年1月20日ホワイトハウスに入って数週間後に、
ウクライナ戦争は終わるだろうと言うような発言を、ゼレンスキー大統領が行ったようです。
 
タマちゃんの暇つぶし ■ゼレンスキー、敗北を認める : 「トランプ氏が政権に返り咲いた今、戦争は終わる」
https://1tamachan.blog.fc2.com/blog-entry-31821.html


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本のエンゲル係数がg7国で一番になってるそうです。

2024年11月17日 | 食糧危機について
ここみちゃんネルさんのコメント欄で見つけたのですが、
日本のエンゲル係数がg7各国の中で首位となったそうです。
消費に関する食費の割合が一番高いと言うことで、
食糧価格はこれからもっと上がって行くでしょう。
実は、今日2週間前に1.8キロ1100円ぐらいだった真空パック米が、な何と今日1800円になっていました。
店員さんの話では、急に上がったとのことで、賞味期限も2025年10月までなので、
念のために即買いしてきました。
ローソン100では、2キロの米は2100円、5キロ4100円なので、
事実上この1800円の米が最安値と言うことで、ここまで買った備蓄米で、
2025年9月末まで何とか乗り切って行くつもりです。
故に、これから、ものすごい値上げの波が来そうなので、必要な食糧で保存のきくものは、
皆様、今のうちに備蓄しておくことをお勧めします。
 
エンゲル係数 日本圧迫 G7で首位 時短優先、割高でも中食 - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO84854750X11C24A1MM8000/#:~:text=%E6%B6%88%E8%B2%BB%E6%94%AF%E5%87%BA%E3%81%AB%E5%8D%A0%E3%82%81%E3%82%8B%E9%A3%9F%E8%B2%BB,%E3%81%B8%E3%81%AE%E4%BE%9D%E5%AD%98%E3%81%8C%E5%BC%B7%E3%81%BE%E3%82%8B%E3%80%82

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする