地金型金貨の購入は、万が一の時の保険となったりします。
2010年、私の母が、父の遺産をどうすれば良いだろうかと、
私に聞いてきました。
私、(今金貨が安いから、購入して来ようか。)
(じゃあ、買って来て。)と言うことで、
7回ぐらいに分けて、買いに行きました。
この金貨の価格ですが、月曜から金曜の平日午前9時半、
田中貴金属のホームページ上に、金の今日の価格の後に、
メープルリーフ金貨、ウイーン金貨の1オンス、1/2オンス、1/4オンス、1/10オンスの順に、
それぞれ、店頭での売値、店頭での買取値が発表されます。
で、私は、1オンス金貨を、148000円から、156000円ぐらいまでの範囲で購入しました。
全部で400万円分の購入になります。そして、母は、
それを銀行の貸金庫に入れて保存しました。
その後、2016年、母が認知症となり、2017年1月から、
ワンルームマンションタイプの、老人ホームに入りました。
ところが、毎月の費用が食費も含めて20万円近くも出て行きます。
丁度この年の9月ぐらいに北朝鮮が、日本上空付近に、
沢山のミサイルを発射して、金価格が少し上がりました。
そこで、ほぼ真面に戻った母に、そのことを話すと、(売って来てくれ。)とのこと。
で、順次現金に交換し、1枚当たり平均5・6千円程度の利益となりました。
その時の販売価格は、1オンス165000円ぐらいだったと思います。
このように、金貨は、万が一の時の保険的役割をしてくれます。
今、一般的に流通してるのは、メープルリーフ金貨、ウイーン金貨ですが、記念金貨については、
金の含有量が低いので、販売戸数が非常に少ない種類はプレミアムが付いて、
一部高いのも有るかも知れませんが、メープルリーフ金貨、ウイーン金貨の方が無難です。
後、買うときは何もいりませんが、売る時、つまり、
貴金属店で買い取ってもらう場合は、運転免許証など、身分証明が必要です。
また、全国の取引店については、田中貴金属のサイトに掲載されています。
昔、当サイトで、1/10オンス金貨の購入などを紹介していたのですが、
当時の金額が、15600円ぐらい、今日の店頭での買取価格が、
25930円で、買っていたとしたら、
10330円程度の利益になると思います。
私も、今ほど金が上がるなら、母から私が買い取っておけばよかったと、後悔しています。
ただ、中国不動産バブルも崩壊して来てますし、ヨーロッパも大不況に向かいつつ在ります。
故に、苦しくなり、金やアンティックコインなどを持ってる方が、売って来るかも知れません。
ですので、下がってきたら、少しずつ、5・6回ぐらいにかけて買い下がって行くのも、手かも知れません。
何セ、ゴールドは、ほとんど採掘されていませんからね。
1/3程度は、下がるような予感もしたりしています。
ただ、全く持っていなくて、どうしても今買いたいなら、
ちょびっとだけにした方が良いかも知れません。
ゴールドを持つと、金運が良くなると聞きます。
私もカンガルーコインを財布に入れてた時が一番金運が在りました。
今は、全くだめでありますが。
と、今日は、その様なことを思った一日で在りました。
2010年、私の母が、父の遺産をどうすれば良いだろうかと、
私に聞いてきました。
私、(今金貨が安いから、購入して来ようか。)
(じゃあ、買って来て。)と言うことで、
7回ぐらいに分けて、買いに行きました。
この金貨の価格ですが、月曜から金曜の平日午前9時半、
田中貴金属のホームページ上に、金の今日の価格の後に、
メープルリーフ金貨、ウイーン金貨の1オンス、1/2オンス、1/4オンス、1/10オンスの順に、
それぞれ、店頭での売値、店頭での買取値が発表されます。
で、私は、1オンス金貨を、148000円から、156000円ぐらいまでの範囲で購入しました。
全部で400万円分の購入になります。そして、母は、
それを銀行の貸金庫に入れて保存しました。
その後、2016年、母が認知症となり、2017年1月から、
ワンルームマンションタイプの、老人ホームに入りました。
ところが、毎月の費用が食費も含めて20万円近くも出て行きます。
丁度この年の9月ぐらいに北朝鮮が、日本上空付近に、
沢山のミサイルを発射して、金価格が少し上がりました。
そこで、ほぼ真面に戻った母に、そのことを話すと、(売って来てくれ。)とのこと。
で、順次現金に交換し、1枚当たり平均5・6千円程度の利益となりました。
その時の販売価格は、1オンス165000円ぐらいだったと思います。
このように、金貨は、万が一の時の保険的役割をしてくれます。
今、一般的に流通してるのは、メープルリーフ金貨、ウイーン金貨ですが、記念金貨については、
金の含有量が低いので、販売戸数が非常に少ない種類はプレミアムが付いて、
一部高いのも有るかも知れませんが、メープルリーフ金貨、ウイーン金貨の方が無難です。
後、買うときは何もいりませんが、売る時、つまり、
貴金属店で買い取ってもらう場合は、運転免許証など、身分証明が必要です。
また、全国の取引店については、田中貴金属のサイトに掲載されています。
昔、当サイトで、1/10オンス金貨の購入などを紹介していたのですが、
当時の金額が、15600円ぐらい、今日の店頭での買取価格が、
25930円で、買っていたとしたら、
10330円程度の利益になると思います。
私も、今ほど金が上がるなら、母から私が買い取っておけばよかったと、後悔しています。
ただ、中国不動産バブルも崩壊して来てますし、ヨーロッパも大不況に向かいつつ在ります。
故に、苦しくなり、金やアンティックコインなどを持ってる方が、売って来るかも知れません。
ですので、下がってきたら、少しずつ、5・6回ぐらいにかけて買い下がって行くのも、手かも知れません。
何セ、ゴールドは、ほとんど採掘されていませんからね。
1/3程度は、下がるような予感もしたりしています。
ただ、全く持っていなくて、どうしても今買いたいなら、
ちょびっとだけにした方が良いかも知れません。
ゴールドを持つと、金運が良くなると聞きます。
私もカンガルーコインを財布に入れてた時が一番金運が在りました。
今は、全くだめでありますが。
と、今日は、その様なことを思った一日で在りました。