にっしーさんとNさんとで千代丸に乗船してきました
前半はヒラメのバケ釣り、後半はブリのジギングの予定で4名の釣り人を乗せて6時に出発 (小潮)


まずはヒラメ狙いという事でポイントについてバケを振りますが、潮止まり直後という事もあってか中々反応を得ることが出来ません、、、

6時45分頃に一度アタリがあったものの、合わせが決まらず逃げられました

その後は同船の方にフクラギが掛かった位で、ヒラメからの反応が得られないままポイント移動を繰り返すことになります

反応がないので、そろそろジギングに変更しようかとの段階になりましたが
最後に入ったポイントで9時15分、同船の方が遂にヒラメをキャッチ

この場所が良かったのか、時合に入ったのかは分かりませんが、これを皮切りにいきなりアタリが出始めました
(船長の話によると風が出て船が流れるようになったのも良くなった原因らしいです)
9時20分、ようやく私もキャッチ

いきなりのラッシュで船長の血抜き処理も追い付かなくなって大忙し(笑)





前半の不調が嘘のように最終的に船中30枚(小さいサイズ5,6枚はリリース)

このまま最後までヒラメ狙いに徹して、結局ブリのジギングは今回はやらずに終了

結果
同船の常連さんが11枚で竿頭
Nさん 10枚
にっしーさん 4枚
私 5枚
バケ釣りは苦手な分野でしたが、ようやく誘い方が分かってきた気がします。
前半はヒラメのバケ釣り、後半はブリのジギングの予定で4名の釣り人を乗せて6時に出発 (小潮)


まずはヒラメ狙いという事でポイントについてバケを振りますが、潮止まり直後という事もあってか中々反応を得ることが出来ません、、、

6時45分頃に一度アタリがあったものの、合わせが決まらず逃げられました

その後は同船の方にフクラギが掛かった位で、ヒラメからの反応が得られないままポイント移動を繰り返すことになります

反応がないので、そろそろジギングに変更しようかとの段階になりましたが
最後に入ったポイントで9時15分、同船の方が遂にヒラメをキャッチ

この場所が良かったのか、時合に入ったのかは分かりませんが、これを皮切りにいきなりアタリが出始めました
(船長の話によると風が出て船が流れるようになったのも良くなった原因らしいです)
9時20分、ようやく私もキャッチ

いきなりのラッシュで船長の血抜き処理も追い付かなくなって大忙し(笑)





前半の不調が嘘のように最終的に船中30枚(小さいサイズ5,6枚はリリース)

このまま最後までヒラメ狙いに徹して、結局ブリのジギングは今回はやらずに終了

結果
同船の常連さんが11枚で竿頭
Nさん 10枚
にっしーさん 4枚
私 5枚
バケ釣りは苦手な分野でしたが、ようやく誘い方が分かってきた気がします。