今年最初の釣りはワカサギ釣りとなりました
カミさんと休みが合ったので、近場の茨戸川への釣行
久々の茨戸川なので、「さてどのポイントへ入ろうか」と前日まで悩んでおりましたが、路上駐車はしたくないので以前行った事がある茨戸緑地に車を止めて、その周辺でやろうと決め、当日そこへ向かいました
準備万端のつもりで8時に出発したものの、途中で肝心のテントを積み込むのを忘れてしまい戻るハメに(笑)
そして現地に到着してみると、現在は茨戸緑地の駐車場は使えない事が判明、、、
しょうがないので、取り合えずフィッシングフィッシング新港へ向かい、おやつを買うのと情報収集の為にちょっと立ち寄ってみます
そこで、「路上駐車したくないのなら、佐藤水産裏に行ってみては?」と勧められたのでそこに行ってみる事にしました
(有難いことに佐藤水産の駐車場の一部(決められた場所)は釣り人に開放されているそうです)
平日の割に結構賑わってましたね

なんだかんだで準備して釣りを開始したのは10時過ぎ

水深6,5メートル位の所でした

開始早々から魚の反応は良く、終始良い感じで釣れてくれます



14時30分迄やって二人で328匹(私173、カミさん155匹)


私は2本出しだったので、勝負的には私の負けですね。
車を止めさせてもらった事もあり、帰りにお店に立ち寄って買い物をして帰宅

この場所の魚影の濃さを感じた一日でした、近場も侮れませんね。
カミさんと休みが合ったので、近場の茨戸川への釣行
久々の茨戸川なので、「さてどのポイントへ入ろうか」と前日まで悩んでおりましたが、路上駐車はしたくないので以前行った事がある茨戸緑地に車を止めて、その周辺でやろうと決め、当日そこへ向かいました
準備万端のつもりで8時に出発したものの、途中で肝心のテントを積み込むのを忘れてしまい戻るハメに(笑)
そして現地に到着してみると、現在は茨戸緑地の駐車場は使えない事が判明、、、
しょうがないので、取り合えずフィッシングフィッシング新港へ向かい、おやつを買うのと情報収集の為にちょっと立ち寄ってみます
そこで、「路上駐車したくないのなら、佐藤水産裏に行ってみては?」と勧められたのでそこに行ってみる事にしました
(有難いことに佐藤水産の駐車場の一部(決められた場所)は釣り人に開放されているそうです)
平日の割に結構賑わってましたね

なんだかんだで準備して釣りを開始したのは10時過ぎ

水深6,5メートル位の所でした

開始早々から魚の反応は良く、終始良い感じで釣れてくれます



14時30分迄やって二人で328匹(私173、カミさん155匹)


私は2本出しだったので、勝負的には私の負けですね。
車を止めさせてもらった事もあり、帰りにお店に立ち寄って買い物をして帰宅

この場所の魚影の濃さを感じた一日でした、近場も侮れませんね。